昨日、ユニテムに8月新発売のネオレストがやってきて、早速工事をしましたTOTOさん調べではユニテムに設置が【四国で1番】だそうです!もしかすると【全国で1番】の可能性もあるかもかもらしいです(笑)
そんな新発売のネオレストはなんと【便スキャン】ができる機能つき!
毎日の排便を計測してくれる画期的な機能が付いています。
今までのネオレストの機能ももちろんついています
ユニテム実は便座が壊れてまして、危機的状況であったのでした
ユニテムのトイレなので、予算は抑えめ(笑)自分たちでできる最低限の工事ですが工事の記録を最初から写真を撮ってみました私も近くで一日密着することは珍しいので見るのが楽しかったです。
beforeこちら~十数年前にネオレストにリモデルしていますが、床・壁などはいじっていません。今回は少し床・壁の内装も工事しようと思います。
①便器の取外し~(ユニテム)
②段差解消のために床を上げました。(ユニテム)
これで床の強度も増します。
③内装工事(床は床屋さん、壁はユニテム)
床にクッションフロアを貼り、壁はキッチンパネルを施工で汚れにくく、清掃性も良くなります。
④便器と紙巻器とリモコンをつける(ユニテム)
完成ですーーー!!
今回はおしゃれにスティックリモコンにしてみました。使い方がちょっとまだわかりません(笑)慣れて行こうと思います。
便スキャンのアプリも登録して皆様にご紹介できたらと思います。
キッチンパネルとクッションフロアは【あるもの】を使ったので、色とかちゃんと選べばもっと素敵な内装になるかとは思います(笑)
クロスも貼替えることも推奨します(笑)
でも最低限でいいんだ!予算重視だ!というお客様にはご参考にして頂けたらと思います
トイレはTOTO最高級のネオレストがついていますので、間違いなく機能的には最高です
トイレ工事の記録でした