【鹿の井出水】【紫雲出山】お花見とクッキング~ | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

この週末はお天気も良く、満開時期も重なりお花見日和でしたね~桜我が家は2カ所行ってきました!!

 

まずはSNSで話題の高松市の【鹿の井出水】本当に街中に急に現れる絶景ポイントです。

じゃーーーん!水路に映る桜も素敵で、透明度の高い水路には綺麗な鯉がいます。映えまくるスポットでした。今年一番のポイントでしたキラキラ

 

そのあとは長女の誕生日お祝いにraiへ~

自分では作れない創作料理がいっぱいでとっても美味しかった。

こちらはホタルイカと花野菜のガーリック和え。なんでこんなおいしいのかわからんけども、美味しかったです。

 

この日は昨年亡くなった社員の誕生日でもあって、同時にお祝いショートケーキ

生きてたら40才節目の年でした。今年の桜見て欲しかった!

毎年長女と誕生日近いので、長女の誕生日お祝いしてくれてたな~

毎年この日は彼を思い出そう!と思ったのでした。

 

そして次の日は朝9時からテクテク登って【紫雲出山】車は入山規制しているので近くの祖母の家に置きました~

去年に引き続き2回目ですが、去年より登るの楽になったかな?

体力ついたと信じたいです。往路1時間くらいです。復路は30分です。

 

じゃーーーん!!絶景!!瀬戸内海と桜と島々と霞んだ感じがええあんばいですラブいつもスマホなんですけど、今回は重いけど一眼レフカメラ持っていきまして撮影。いい感じです。

 

紫雲出山は満開ではなかったのですが、本当に良かったです。

第二駐車場から見下ろす荘内半島最高です。

 

そして昼からは次女の友人宅でクッキーづくり。私はお菓子作りは苦手の部類になりますので、完全味見担当でお邪魔しました。

 

伸ばして型抜きするんかなと思ったら意外にも本格的なクッキー。

2人で協力して(ほとんど友達)楽しそうに作ってました。

出来上がったのはスタバに売ってそうなコーヒー味チョコ入りのクッキー!めっちゃ美味しかった。

 

同い年なのに手際よくクッキーを作るお友達・・・育て方でこうも違うとは(笑)次女にありがたい経験をさせて頂き感謝です。

 

さあ、ついに明日は入学式ウインク

母は日曜日の夜ちびまる子ちゃんを見てやっと焦り、制服の仕付け糸をとりリボンを整え体操服のタグをとるのでした(ギリギリすぎるやろ)

2人目ってなぜこうなるのか・・・・謎