子ども達は幼稚園の時からそろばん教室に通い始め、ついに次女が今日最後の教室の日です
家からとっても近いので通いやすかったのもありますが、子ども達は先生が大好きなのです実はそろばんはあんまり好きではない子ども達(笑)先生に会いに行くために続けたと言っても過言ではありません。先生はそろばん兼バドミントンのコーチでもあり大谷選手ばりの二刀流なのであります!!
次女は椅子に座ってそろばんなんて嫌やーーーと幼稚園の時に泣いて嫌がって車を降りない時もしばしば。。
その時にそろばんの先生が『いくでーーー!』と泣きまくる次女をひっぱっていったのを覚えています
今どきの先生でなかなかここまでしてくれる人はいませんよね
愛のある厳しさの先生は、子ども達にすごく好かれています
プライベートの事を話しまくる次女のせいで・・・
今日お母さん誕生日なんやーーと言うと母の私にお菓子をくれたこともあったり、お母さん韓国ドラマにハマっとると言うとおすすめ教えてくれたり(笑)
恥ずかしすぎます
そろばん検定の合否は電話をかけてきてくれて残念!!とかやったでーーー!とか自分のように報告してくれました。
検定などで、そろばんが嫌になるのに、そろばん教室でクリスマス会が行われるとそろばん大好きになって急に1年頑張るぞー!とモチベーションが上がるというのが毎年繰り返されていました(笑)
思い返せば思い出がありすぎて語りつくせませんね
今日は最後と言うことで次女と一緒に今までの御礼にお伺いしようと思います
長く続けた習い事を辞めるのは寂しいですね~
本当によい先生と巡り合えたことがよかったです