シルバーウィークの怒涛の3連休2連続。
終わってしまった・・・
早いですね~
我が家は前回の3連休でみごとに失敗したピザ生地から手作りピザのリベンジを試みました
前回は雑な性格の私と次女が分量をはかったのが、原因だということでこちらは旦那さんが担当。
するとみどとに生地が丸まりまして無事、生地を発酵させるまで進みました
前のベトベトベチャベチャはなんだったのでしょうね~(笑)
食べるまで時間があったので、生地をラップに包んで、冷蔵庫で寝かせてました。そして夕方に様子を見たら
えこれあってる???!
ラップを飛び出し巨大化した生地たち
こんなもんなの?!と半信半疑でこね始めるとなんだかめっちゃええ感じに伸ばせました!
こんなに大きくなるのですね~
オーブンはIHクッキングヒーターのグリルを使用!
本当にPanasonicさんのラクッキンググリルは名前の通り楽すぎる。。。クッキングシートを敷いて焼いたら全く汚れてないし!
照明もつくので焼き加減チェックも楽々
出来上がりましたのがこちら~
と他ミックスピザ2枚の計算3枚!
大量ですが、すぐ食べてしまいました~
生地がフワフワすごくおいしくて感動でした
ピザ屋さんに行ったらいくらかかることやろ~ってのが本当にコスパよく作れました!
失敗もありましたが、また作りたいと思います
修学旅行から帰ってきた長女の持って帰ってきたパンフレット
ハングル語バージョンでしたいくら韓国アイドル大好きやからって・・・
お母さんちょっと読みたかったな~
日本語も持って帰ってきてくれーーーー
ちなみに夏休みにハングルが読めるようになった長女には読めるようです。(読めますが、韓国語の単語を知らないため意味はわからず(笑))
思い出話もいっぱい聞けて良かったです