我が家に続き、お客様もサンルームの工事が完成しました~!
我が家と同じ時期にサンルームをご検討して頂いておりましたので、勝手に親近感がわいておりました
その窓の上にはひさしが付いていて、それをかわしつつ、2階のバルコニーの柱までのサイズでしかも既存の雨戸もかわしての設置が必要でした
とても難しい条件でしたが、幾度となく打ち合わせを重ね
特注品サイズで注文し、現場で加工すれば設置可能!と業者様がおっしゃっていただき、工事できることになりました
そして出来上がりましたのがこちら
YKKAP ソラリア囲い 4尺(1170㎜)×2間(2805㎜)特注
リウッドデッキ仕上がり
ステップあり
ロールスクリーン付き
スペースも十分あり、広々お洗濯が干せると思います!
こちらの既存の雨戸と接しているところとひさしをかわしているところにご注目頂くと本当に素晴らしい収まりとなっております。
このように現場対応ができますので、ぜひぜひあきらめずご検討ください
今から台風シーズン・冬の寒い時期、お天気を気にせず、お外に出なくともお洗濯物ができるサンルームおすすめです。
我が家も設置してから、本当に洗濯物が楽になってサンルームの恩恵を実感してます
嫌われがちな西日のおかげで、現在の気候であれば、朝干して夕方には浴室乾燥をかけたようにホカホカに仕上がってます
夕方に洗濯物を取りこむ作業が大嫌いだったのですが、キッチン横の勝手口から出れて、料理の合間に楽々行けるので、全く嫌でなくなりまして(笑)嫌だったのは、リビングから出ることだったようです
導線って大事だな~と再確認しました。
インスタでも動画と投稿にてご紹介しています!
ぜひ見てくださいね~