キッチンマット | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

みなさん、キッチンマットってどうされておりますか?

 

我が家は新築時は毛の長い布製のマットを敷いておりました。

→肌ざわりが良かったが、落とした物が毛にからまり掃除機でもとれない・・・水気をこぼすと吸い込んでしまうのでシミになる。洗濯機丸洗いでも落ちない。

 

それを学んで次は毛の短めの布製マットを購入。

→掃除機で固体は掃除しやすくなった!水気をこぼしたところにシミ。

とれない。洗濯機で丸洗いでも全然落ちない。

 

これを教訓に次はビニール製のマットを購入。

→固体の汚れ、水気の汚れともに清掃性バツグン!汚れても拭いたらOK!しかし、滑り止めがついていないので、ずれまくるのと、ルンバさんにやられビニールが破れた。

 

ビニール製はとてもよかったのですが、耐久性に問題ありでして。

迷走しております。

 

敷かないという選択肢は私の汚し具合から行くとないです笑い泣き

ビニール製をこまめに買い替えるのか、違う方法を検討するのか考えたいと思います!!