PTAの紙 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

今年も来ました、PTA立候補の紙。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

来年度のクラスのPTA役員になりたい人は立候補してください。

原則一人につき一回はなってもらいます。

そして既に役員をしている方は何年にしたかを書いてください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

長女に関しては2年生の時、立候補してなってます。

次女は1年・2年立候補したけれども、抽選で外れてなっていません。

 

でも今年思ったのです。

なんで立候補してるの?と自分に問いかけてみた。

 

理由はママ友からの噂話で学年が上になるにつれて大変な役がまわってくるから一人1回どうせなるのなら、低学年の時になっていた方がよい。と聞いたから。

 

1クラス5人の役員×4クラス×6年=120人

計算したらやっぱり一人1回はなる計算になるのか~

 

でもやりたくないのに、楽になるかもと立候補するのもな~と思って。

もし高学年になって先生からやってください。と言われてからなる方がいいのかな。と思ってみた。

その時はその時で受け入れて一生懸命やったらいいだけの事にやり

 

なので、今回は敢えて立候補するのをやめてみました。ルンルン

 

こんな手紙が来ると春だな~と思うのでした。