充実の休日 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

11月は結婚記念日があるということで、あるからと無理やり理由づけて(笑)

週末はおもいっきり楽しんできましたウシシ

 

まずずーーーっと食べたかった愛媛県新宮の霧の森大福をGETする!

 

今までお土産で頂いてばかりで自分では行った事がありませんでした笑い泣きあの極上美味しい大福を手に入れたくなりました。

霧の森という事で霧がかかっていまして幻想的な雰囲気でした!

9時に行くと誰もおらず(笑)きれいな景色を貸し切り!

また夏に川遊びに来ようと誓いました。

朝早く出たので、大福は1番にGETです!一人三箱までの上限を購入し、まずすぐ車で食べたー笑い泣きグッ美味しかった。。。。

 

 

その後は食事に高知へ!本当に今回食事だけアセアセなんかもったいないけど滞在時間2時間!

こちらかんぱち!

もうプリプリコリコリ!そしてシマアジの刺身も食べました。美味。

長女感動しすぎて、誕生日はここにもう一回来たいと懇願する(笑)

 

そして次に向かったのは観音寺。

一宮公園。こちらも初です。大きな公園で海と遊具があって子ども達おおはしゃぎ。カニにヤドカニに次々捕獲滝汗食べちゃった霧の森大福の箱に入れてお持ち帰り(笑)

 

そして子ども達念願の寛永通宝!に行ってきました。私も10年ぶり~

よい景色でした~イエローハーツこどもらは本物に感動していました。

 

 

そして急に決まった通り道の父母ヶ浜!以前行ったときから様変わりしすぎていてびっくり滝汗すっかり観光地でした。

日の入りと天気と干潮がうまい感じで条件があって立ち寄ることにしました。

前は風が強すぎて撮影できませんでしたが、今回はとうとう撮れました!

次女(一番左)の足の伸びがすごいポーン本当にアクティブです。

 

母は海に入る勇気はなかったですが、子ども達はじゃぶじゃぶとびしょぬれ。小学校になっても着替えを持っていないとだめだ。。。と思ったのでした。

 

子どもたちの元気さと食欲にビックリした1日でありました。