今日は子どもたち遠足。
子どもたちはすごく楽しみで先週の半ばからいそいそ準備を始める。
2人は誰がどのリュックを持っていくとか喧嘩し、週末に予定してるのに早くおやつを買いに行こう!と言ってくる。
私は現実から逃げたいためか、遠足の話をされるだけでイライラ(心狭し母)
週末についにその件から逃げられなくなり(笑)
弁当箱一つとお弁当用の食材とおやつを買いに行きました
こども達悩み過ぎて一つ一つの買い物長い!!またイライラ(本当に心狭し)
そして日曜日に急にこれよろしく!とキャラ弁の設計図を渡される
え?!キャラ弁なんてするつもりないし~と言うとクラスのみんなはうんぬんまた言い出す。
日本のキャラ弁文化を呪いたい。
そして極めつけにお父さんが足りなかった材料を買ってきた
作らないかん状況になりました。
そうです、今日は5時半起床して作りました~!
形はいびつですが、ポケモンドハマり中の娘からリクエストのピカチュウとモンスターボール。
頑張った、母。やればできた。
だけど、1年に一回が限界です。
世の中の母すごいですね~!
朝疲れた~~!
これだけやっとけるのなら良いけれども、朝ご飯に大人の弁当に。。。
7時の送り出しに。。。
もうヘトヘトになりました。
お天気はどんより空ですが、なんとかもってくれたかな?!
楽しくお弁当食べてくれてたらいいんですが
明日は広島から友人が遊びにきてくれます!!