今日、ついに新しい年号が発表されますね~ドキドキ
今日から4月になりますが、すごく冷え込み春は実感できずにいます
桜も全国的にはニュースで満開と言っていますが、丸亀・多度津は満開には程遠いです
楽しみです~
そんな日曜日は竹の子を掘りに行ってきました。
小さ目のタケノコばかりこんだけ~
今年は不作の年かも~と言っていました。自然の事ですし、仕方ありませんね!
まだ煮つけにするには量が少ないので、今日はタケノコご飯にしたいと思いますワクワク!
そして4月3日には長女の誕生日なのです
しかし平日水曜日習い事もあるなかで誕生日パーティーをするのはキャパオーバーなので
余裕を持った日曜日にパーティーを前倒しする事にしました
なんと9歳になります
親もビックリです。あっという間に9歳になってしまうのです~。
なんか淋しいような嬉しいような。
今回はケーキをホールケーキ辞めまして、誕生日の子はなんお好きなショートケーキ2つ選べるようにしました
そのシステム長女めっちゃ喜んでくれて、目を輝かせて選んでいました。
美味しいケーキをみんなで食べました。
ちゃんとプレートも書いてもらいました
次女なんかは長女にお手紙書いてくれていました。
「3年生頑張ってね!私も明日から頑張るね!」
って書いてあって
しみじみ次女は小学生になるんだな~と実感。
今日から小学校の預りに行っています。
ドキドキで行ったと思います
お勉強の時間があるので、新しい筆箱・参考書持っていきましたよ~!
今日の感想聞くの楽しみです