お正月休み明けの成人の日の3連休!
我が家はインフルエンザの脅威に脅かされながら過ごすこととなりました
それは金曜日にさかのぼります。
金曜日、旦那さんが発熱・・・身近にインフルが出ましたし、39度も出てるからほぼ確定。
土曜日次女のインフル予防接種に一緒に病院に連れて行きやっぱり確定
次女待ちにまったインフル予防接種2回目やのに
「お父さんがインフル確定ですね(笑)予防接種してもうつるかもしれませんよ」
と先生が苦笑する。
ですよね。。。しかしもう1回してるし、今後学校でまたはやるかもしれないしと打ってもらいました!
そこからお父さん、隔離大作戦の始まり
2階の寝室からトイレ以外は出ないように!ときつく言い渡し隔離。
ご飯は全て寝室に運んでいく。
私は子どもと一緒に寝ることに!
悲しいことに、こども達はお父さんいなくてもさみしがらず家の事もちっとも困らず(笑)
とじこめられた父はとてもさみしかったようです。
私にワンオペ家事・育児をまかせた結果です
逆に私がインフルエンザになってしまったら。。。と想像すると我が家は崩壊状態
絶対になるもんかと、食べる時以外絶対にマスクをし加湿・換気をしまくりなんとか発病することなく連休が終わりました!
連休の予定は父さんありきの予定ばかりだったので、軒並みキャンセル。
退屈していた娘達を公園に連れだしたり、庭でテント張って青空ままごとしたり遊びました
それでもうつっている可能性もあったので、ほとんどは大人しく家で過ごす事になりました。
逆にお正月休みよりゆっくりできて良かったのかと思います。
学校へ行っても、インフルエンザ流行っているようです。
まだ1回もかかったことのないこども達、今年も乗り切れるよう頑張ってほしいです