10月7日は国営讃岐満濃公園が無料の日でした。
そんなことはインドア派の我が家は知りもしませんでしたが、お友達が誘ってくれて行くことに
久々の友人とのプライベートあそびで長女大喜び
まんのう公園入口に入園前に到着すると
えーーーーー!大渋滞。こんな感じなん?!国営公園。
冬のイルミネーションはかなり混んでいて一生行かないと誓いましたが(笑)
無料の日もこんな状態とは・・・
でもいざ入ってみると広すぎる敷地に分散するためか混雑は感じられませんでした
そして今回はお花がとっても良い時期でしたコスモスは絶好調!
写真映えしてとっても良かったです
こども達はどんぐり集めとふわふわドームのに必死。めっちゃ遊ぶ。親はすごく楽です。
どんぐりたっぷり一袋持って帰りました
家に帰ってやったのは家の花壇にチューリップを植えること
4年間咲いたチューリップもありますが、今回は新しい球根を植えます!
春が楽しみ~赤白黄色むらさきがあります長女が札を作ってくれました♪
タネから育てたオジギソウがめっちゃ巨大になってかわいいピンクのお花をいっぱい咲かせてくれています。
フワフワのお花はすぐ風に乗って飛んでいくので、一日しかもちません。
来年はどっかから生えてくるかな?!楽しみです