お外で活動した1日 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

昨日は梅雨の中休みか?!すごく天気が良くて暑かった笑い泣き

 

まず長女のために・・

宿題に「虫を持ってくる」とありました。ダンゴ虫も可です。

ダンゴ虫といえば我が家のお庭は探さなくても常時3~5匹はうろうろしています。

どうぞ~好きなだけ、持って行ってちょーーだい!!!

と放置していると長女悲しそ~~~な顔するではないですかニヤリ

虫=蝶々、とんぼが良いらしいです。そらそうですよね~

 

夫婦ともどもインドア派ですので、虫取採りなんぞは・・という人種ですが娘の為にひと肌脱ぎましたパー

田舎なので、蝶々などいる所はなんぼでもあるので、良かったです。

 

父=虫網で虫捕獲係

母・次女=網からカゴへ移す係

長女=キャーキャーゆう係

 

父まさかの蝶々の鱗粉がキモイという理由から全く触らず(笑)私が全て虫を触る係に。

長女、自分の宿題なのに何もできず。。蝶々4匹、とんぼ2匹とゲット。

しかし、虫がうじゃうじゃする虫かごを見てとっても嬉しそうだったのでヨシとしましょう爆  笑

 

昼からは公園へ!昨日は本当に暑かった~~~そんな暑い日に日陰が少ない所で始まったのは影鬼ゲッソリゲッソリ

鬼ごっこ嫌い~~~、影ないからずっと走らないとだめやし。。。

母はタッチされた瞬間のカウンターだけでしか子どもを捕まえられない始末ガーン

久々走って吐きそうでしたゲローゲロー修行としか言えません。

しかしこちらもこども達はすごーーーーく楽しそうだったので良かったです爆  笑

 

夕方からは新築してから初めて芝生のお世話を手伝いました。

しんどいし、だるいですタラータラー芝生、、、、、パッと見キレイだけどなかなか強敵です。

これあと何年できるかな・・・と心配になるのでしたゲッソリ

 

 

インドア派の私がかなり外に出た一日ニヤリ

暑さもあり、かなり疲れ果てました!!

来月のディズニー。。。。ほぼ外ですけど、どうにかなるんでしょうか?!すごく心配でしかありませんゲッソリ

こども達はテニスの後も走り回れるし、昼寝もしないびっくり体力は十分付いてきたと思います!!

後は私です。

頑張れニッポン!日本サッカーサッカー頑張れ私!!