水着に悪戦苦闘 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

不器用な私が悪いんですが。。。苦手なもんは苦手ビックリマークビックリマークビックリマーク

水着のゼッケン付けかえにヒーヒーアセアセなってますゲロー

私の手縫いの様子を横で旦那が見るにみかねてお金出してもいいから手芸やさんとかに依頼したら?というくらいです(笑)

昨日は水着のゼッケンつけるのに1時間半要しまして・・・・水泳帽のゼッケンはできず(笑)

その間何回も指に針を刺し、変なところで糸は絡まり何度もやり直しゲッソリ

今日もやらねばならんと思ったら気が重すぎる・・・・

 

学校の方も少しは譲歩してくれ、今年からクラスは書かなくてよくなったみたい。なので毎年付けかえはしなくてよくなったみたい。

だけど、去年から使ってる水着来年は絶対あわないよね~ガーンガーン

そんで次女が1年生だからまた次女の名前に付けかえるのと、新しい長女の水着につけるのと来年は2倍ポーンポーン

出来る気がしない(笑)

 

そもそもアイロンで接着できる仕様のゼッケンですが、アイロンだけでは何回か洗ったらはがれます。

なので縫うのが絶対。

この結局は2度手間な感じ解消できる画期的なもの発売されませんか?笑い泣き