七夕にお友達と集まり、七夕パーティーをしました。
今が旬のひまわり畑に行って、笹に飾りつけし、みんなでおいしいご飯を食べました
我が家の姉妹の笹の葉には飾りより短冊だらけ
お願い事しまくりでした(笑)
飯山高校が作っているひまわり迷路!大好きな飯野山とのコラボです。お天気が曇りでしたので、晴れてたらもっときれいだったかな?
時間切れで迷路はできなかったけど、来年は挑戦したいなと思います
。
七夕の料理~唐揚げとおいなりさんとひき肉のシソ巻き!
これにそうめんがつきます。そうめんの写真がな~~~い
豪華ですね~頑張って作りました。
最後のデザートはスイカ!
割り(笑)
こどもたち大喜び!!!
夏先取りです。このハンマーは発泡スチロールですので、割れるわけないと思っていましたが、男子が蹴りを一発スイカに入れるとすぐに割れました
家の中でやらせてくれたので、本当に寛大な家主様です。
次の日、夕方からは丸亀商店街の七夕まつりがありました。
幼稚園で作った短冊が飾られていました。
この写真では読みにくい!!
次女のお願いは「きれいなねっくれすがほしい」でした(笑)
なんか生々しい願いでした叶うといいですが。
景品におもちゃをくれるゲームと、かき氷を堪能して帰りました
天気は降ったり晴れたり変な天気でしたが、さあ日曜日は待ちに待った神戸IKEA旅行!
予報はもちろん雨もう慣れました(笑)
さあどうなったやら?つづく