月曜日小学生・園児ともに上靴を持っていきます。
しかし母やってしまいました
娘達の上靴を間違えて袋に入れていたようです。
次女はぶかぶかの上靴が入っているのに気づくとルンルン♪お姉ちゃんの上靴やで~と嬉しそうだったようです
その一方、小学校でキャラクターの紫の上靴が入っているのを見た長女。。。一応入るかシンデレラのガラスの靴を履くがごとく恐る恐る履いてみたよう(笑)
入るわけもなく、正直に先生に申告しスリッパをお借りしたようです
娘達ごめんなさい!!!
しかし母の言い分がございます。
月曜日の準備を母にまかせきりで確認もしないのがいけないのです準備は自分達で自己責任で!!
全部は難しくても最後のチェックは自分でするように!と母も開き直り!
長女は身にしみたようで、それから自分で持ち物チェックをするようになりました次女にもボチボチやらせていこうと思います!!
そして今日は家庭訪問!
またまた母の奇行。。。朝から掃除機&ぞんきんがけ
万が一先生がトイレをしたくなったら・・・との妄想でトイレ掃除も!
もうクタクタです(笑)
でも第一目標は玄関でのお話でございます。
小学校の先生ってなんだか緊張します