誕生日と週末 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

昨日は長女の誕生日をお祝いするため、ケーキを買い帰ってリクエストのコロッケを作りましたプレゼント

やはりまだキャラクターケーキを希望とのこと~キャラクターケーキは可愛いけれどお高いし、おいしさを追求できないという親の辛さがありますが、せっかくの誕生日なので我慢しておりました。

 

しかし、今回は上記のデメリット2つを解決したケーキ屋さんで頼みました。

有名な高松のルーヴさんで修行をし、独立されたオーナー!

味は間違いなし、見た目も可愛い、お値段良心的爆  笑

とっても最高なケーキでした~!!!長女も大喜びビックリマークラブラブキラキラ親も合格

 

 

話は変わって週末は2週間休んだタケノコ堀り!とうとう季節的にもタケノコ堀りの旬となってきました。

 

1つも採れなかった前回の苦悩が頭をよぎりドキドキしていましたが、山へ登ってすぐに発見!こっちにも発見!とたくさんの芽をみつけました。

 

しかしたけのこ堀り初心者の我が家にはタケノコ堀りは過酷です。

地下茎が入り組みそれをどけながら、、、、とっても大きい1本掘るのに30分はかかりました。思っていたより大変です。

しかし採れた喜びは大きく!達成感に満ち溢れました~!

 

初タケノコはすごーくすごーくおいしかったです。来週からもどんどん堀りに行きたいと思います。

 

 

そして週末もう一つした事と言えば、小学校へ歩く練習です。

さすがにランドセルを持つのは恥ずかしいので、リュックサックに水筒を入れて負荷をかけ歩いてみました。やはり25分かかりました~遠いな~ニヤリ

通学路の危ない所をチェックしながら往復してきました。

歩道は太く安全かと思いきや、店が多く車の出入りがあるので注意してもらいたいです。

 

私も小学校は果てしなく続く農道を2・5キロ歩いて登校していました。

なんとか通えたので、子どもたちには試練ですが頑張ってほしいです。