学年ごとにクリアしなければいけないミッションが発表されました

去年は前跳び100回までクリアし、特別表彰までされた長女。
表彰では子どもはたまらない豪華賞品がもらえます。それをもらうために必死なのです。
しかし今回はクリアボーダーが250回までアップしているので、クリアできるか怪しい所です。
それ以外もあやとびや2重跳びミッションまであります

縄跳びだけでなく逆上がり、けん玉と多岐にわたりミッションがありますので、頑張らなければいけません。
それに際し、家でもけん玉を練習させようと探した所、タコ紐が他のネックレスのおもちゃなどに絡まり絡まり
まずほどくのにかなりの時間がかかってしまいました(笑)

大人でもけん玉難しい。。。私も長女も1度もできなーい
練習しないと!

これを3回連続成功させるってどれだけ~~~
週末には鉄棒のあるところへ行って逆上がりも練習です!
次女は。。。。はて縄跳びできるのでしょうか?放置しすぎてできるかできないのかもわかりません(笑)まず現状把握に努めたいと思います

この1人目と2人目の力の入れ方が人格形成にかかわるとはわかっていてもやっぱり違いますよね~~~~
