雨の運動会! | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

土曜日はとうとう運動会でした!

朝からどんより曇り空でしたが、園から外で決行するとのメールが!

 

なんとか天気よ、もってくれと願いながら覚悟を決めて参加しました。

 

長女にとって幼稚園最後の運動会アップ

 

オープニングの和太鼓演奏ではとってもかっこよい姿を見せてくれました。

 

リレーはぬかされることなく立派に走り切りました合格

白の10番が長女です。

 

次女にとっては幼稚園最初の運動会アップ

 

想定内ですが、開会式はばあちゃんに向かってへらへらウニョウニョバイバイにやりとちゃんと前を向かず。。。もうどうしようかとハラハラしました。

最後までこれか。。。と思っていると!

 

なんとかけっこは1位合格そして踊りはキレキレ!

 

逆に親の予想を裏切ってくれました(笑)

 

 

本人も達成感に満ち溢れておりました。

 

 

しかし次女の親子競技途中なんとも大雨がザーーーーー傘傘笑い泣き

まわりは真っ暗でやむ気配はありませんでした。

 

年少はびちょびちょ、お父さんもビショビショ。

まわりの年少さんたちは急な大雨に泣きじゃくるあせるあせる

 

もう大変な事になりましたDASH!

 

続けることが困難と思われました。

しかし年長さん組体操だけは、やらしてあげたいという事で土砂降りの中決行ビックリマーク

 

 

べちゃべちゃの地面でみんな嫌とも言わず、一生懸命に演技する姿にもうみんな感動。

私も涙が止まりませんでした。

 

さすが年長さん素晴らしかったです。

 

その後のプログラムは中止となりまして解散です笑い泣き

 

閉会式に全園児代表として前で踊ることになっていた長女には可哀想でしたが、続けることは難しかったです笑い泣き

 

 

次女は体温を奪われ、小刻みに震えておりました笑い泣き

 

雨で大変でしたが、とても思い出に残る運動会となりました。

ご褒美にお寿司とケーキドキドキ(わたしが食べたかっただけですが。。。)

 

 

次の日は前日が嘘のように晴れ晴れ

悔しかったですが、久々の週末の晴れ!!積もり積もった家事をやりきりました~

 

洗濯物、お布団、水まわりの掃除。

 

もう昼からグッタリで放心状態でした(笑)

 

そして暑い中なぜか食べたくなった鍋爆  笑

クーラーガンガンで鍋をぐつぐつ(笑)

 

今シーズン初の鍋はおいしすぎて、食べ過ぎてしまいましたショボーン