昨日はお昼からお休みを頂き、病院めぐりを子どもたちとしてきました
まず母と長女。今週に入ってから花粉症を二人で発症したので、耳鼻科へ。
受付ギリギリで滑り込んだのに1時間かかりましたげっそり。
やっぱり想像通り、イネ科の植物のせいでした。
もう来なくて良いよう薬をたんまりもらいました。
昼ごはんを食べて、すぐにまた次の病院へ~
皮膚科です。
前からずっと気になってはおりましたが、見ないふりをしていました母。(゜д゜;)
やっと来ることができました
長女、次女とも肌が弱く、何かと問題多数でございます。
次女さんは水いぼの除去で想定内ですが、大泣き
かなり疲れましたよ。
こちらは待ち時間も長くまたまたげっそり
最後は母がすっかり忘れていた長女の予防接種。
赤ちゃんの時はいっぱいあるので、ちゃんと考えていたのに、大きくなるにつれ1年~2年に1回となりもうすっかり頭から消えていました。
つい先週、まわりでおたふくかぜが流行して予防接種の話にママ友となった時にあ!!!と思い出したのでした
ママ友に感謝です。
急に注射の宣告を受けた長女、朝から不機嫌(笑)当然ですよね~
手早いで有名な小児科へ行きました。
噂通り、会話の途中で刺されもう覚悟も恐怖もなく終わってしまいました母も衝撃!!
今度から予防接種はここに来ようと思うのでした。
帰ってくるともう4時がこようとしている。。。。
ぐったりしたみんなお疲れ様でした。
次女は幼稚園に行くよりお疲れで、夕方6時に就寝し朝まで起きませんでした
なのでまだ終わってなかった宿題は今日の朝、必死でやらせました
幼稚園からこんな状態では小学校が心配すぎます。
長女はいつやったの?と思うくらい放置でしたが、きちっと夏休み登校日初日に持っていたようです。まったく違う2人でした。
夏休み中にすべてが終わってよかった今日から新学期頑張ってほしいと思います