長靴がない~! | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

家に帰って部屋着に着替えて(でかけることがなければ人様には見せれないようなボロボロの服を着用)夕飯の準備にとりかかったときに

 

 

幼稚園からの手紙を持ってくる子どもたち。

 

読んでみると、、、、「明日芋の苗植えをするので必ず長靴を持ってきてください」

 

 

えーーーーー!!!ガーン

 

普通の人はこんなにびっくりしませんよね(笑)

しかし我が家には緊急事態!!

 

どんどん大きくなる子どもたち~

 

どんどん足も成長していき、あらゆる靴がサイズアウトしてきます。長女はきついので次女におろし、次女のは廃棄~で我が家には長靴1足しかありません。

 

使用頻度は高くありませんが、いると言われた日には必ずいるのが長靴傘

 

今までは保育園と幼稚園で芋関連の日程が別だったので、長女はキツめですが無理やり履かせて(笑)2人でシェアしていましたニヤリ

雨の日は水たまりに入る可能性が高い次女に履かしておりました。

 

もう家を出たくない衝動に駆られましたが。。。。仕方ない

 

またまたお出かけ用の服に着替えまして、料理はそっちのけで長靴を買いに行くことに!

 

追い込まれないと買わない母に天罰が下りました叫び

自業自得でございます。

 

いると思ったものは後回しにせず、すぐ買い出しにいきましょう。と教訓ができましたとさ。