桜はつぼみはとっても大きくなっていましたが、まだまだ咲いていませんでした。
お天気もよかったので、歩いては遊び、歩いては遊びゆっくり散歩できましたヾ(@°▽°@)ノ
すると偶然お友達と遭遇

さらに楽しく散歩する事ができました!
連休最終日は丸亀猪熊美術館で子どもワークショップがあったので、参加してきました

自分の体をかたどり、切り取って等身大の人間を作ります!
家ではそんな大きい紙もないし、アレンジする素材も限られていますが、美術館ではいっぱい素材があり子ども達大興奮

長女はこういうのが大好きで心配していませんでしたが、次女には難しいかなーーと思っていました。
しかし1時間半おしゃべりもせず、ずーーーっと集中して作成していたのは次女の方でした。
親の気がひけるぐらい(笑)シールをふんだんに使い、上手に作る事ができました。
発想力豊でまず、かたどりから忍者ポーズにしたい!と言ってくれ母頑張りました(笑)
長女もこうやってみたら?と提案するだけでさささーーーと作ってしまいました!
できあがった作品はこちら!左が長女作で右が次女作!

最後に壁に貼れるので、またまた達成感がいっぱい。
他の子もとっても上手でした。
無料でここまで遊べる事に感謝です。
昼からは友人が遊びに来てくれ、とっても嬉しかったです。
菜の花とイチゴをもってきてくれたので、春を実感!
アスパラも買っていたので、夜ご飯は春の素材でとっても華やか

幸せです。
花粉症で引きこもりがちの我が家、連休はエンジョイできました。