つい最近、キャラクターの付録つきの幼稚園児対象の雑誌を買ってもらったばかりなので、ばあちゃんも「今日はお勉強の本にしようね~」と言う。
長女は素直に「はーーーい!」と足し算の本を選ぶ。
最近足し算を幼稚園で教えてもらい、興味がでたようです。

この調子で足し算をマスターしてほしいです(*^▽^*)
問題は次女。
アンパンマンの表紙の雑誌を持って離さない。
「お勉強や大嫌いやー!」と本屋さんで叫ぶ

わずか3才で何があったのでしょうか?!
すでにお勉強嫌い(笑)
最近ひらがなを読むことがブームの次女になんとかひらがなを書かせたい母とばあちゃん。
うながそうとしても雑誌がほしーーい!とひかないので、今回はお姉ちゃんだけ買うからね!と釘をさす。
そしてうるさいので、本屋さんから脱出。泣きわめく次女を車に乗せました

車に乗ると「私だけ買ってないやーーーん!」と泣きだしそれでもしょうがないでしょ、お勉強いらないって言ったんだから!と説得しました。
次女よっぽどお姉ちゃんだけ買ってもらったのが悔しかったらしく、よく考えた結果
「お勉強するから買うーーー

といきなり主張を変えてきました(笑)
次女なりの葛藤があったんですね

面白いです。
結局ひらがなのドリルを買ってもらっていました。
ばあちゃんと娘の買い物に付き合った母はもうクタクタ。
疲れ果てました。
せっかく買ってもらったドリルを無駄にせぬよう、頑張りたいです
