ひたすら色を塗リ続けて塗り絵歴3年で今ではかなり上達し、元の絵をアレンジするほど(笑)
しかし次女にぬりえをあたえてみても。。。。
色鉛筆やクレヨンを投げたり、並べたり、しまいには塗り絵を破ってみたり。
なかなか塗る事をしませんでした。人それぞれ得手不得手があると割り切りあきらめていましたが!!
昨日いきなりです!

お母さん、塗り絵したいと言い出し~
真剣に座って一言もしゃべらず、できた!と言って見せてくれたのは

レインボーに塗られた動物

自分で区画を決めてレインボーにしてました。
急に塗ったと思ったらこれかい!と母ビックリ。
姉がこのように塗る事があり、見てたのか。親ばかですが感心しました。
前もひらがなを覚え出したのは本当に急な事でした。
やりだすのは遅いけど、やりだすと上達が早い2人目。0からの発達がすさまじい。
可能性未知数の次女でした。