残すところあと2か月です。
早いです。もう10月は走って通り過ぎたかのよう。
10月にたまった疲れを癒そうと11月1日の日曜日は一歩も家の敷地をでませんでしたーーー( ´艸`)
本当に引きこもり。
子どもはかわいそうなので、リクエスト通りお庭でドッチボールをしました。
少人数すぎてよくわかりませんでしたが(笑)楽しんでいました。
そしてお家では久々ねんど遊びがしたいと言われたので、母は2人で仲良くできるなら~と以前タッパに保存しておいた粘土をあたえました。
渡した後は本当に放置でひたすらゲームをしていた母は全く子どもたちを見ていなかった。。。
そして次女が大きい声で「お母さん、お待たせしました~」と呼ぶまで。
何?と振り返った瞬間、「きゃーーーーーーー

タッパに入れていましたが、日が経ちすぎて乾燥してしまっていたようです。。。
もはや粘土ではない。。小麦粉状態。
床も服も足も粘土だらけ~~~

先程のお待たせ―は手いっぱいに粘土をもりあげご飯に見立てて私に食べなさいと言っていたようです。
長女さん?なぜ君は机から床で遊ぶことにシフトしたの?
ここ食卓なんすけど???(T_T)
ここからお掃除にかなりの時間を要しましたので。。。なんか放置するはずが、逆に疲れました、トホホ。