省エネ住宅ポイント獲得の方法♪ | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

年末に政府から発表された省エネ住宅ポイントの予算は夏にはなくなってしまうのではないかと・・・・噂されております( ̄□ ̄;)!!!


一人でも多くの方にシステムを知って頂き、おトクにリモデルして頂けるよう、今回は簡単にポイントをゲットできる方法について簡単に説明したいと思います★


①窓の工事が含まれていること
 外窓交換、内窓設置そしてガラス交換だけでもオッケービックリマーク
窓1枚ごとにポイントが加算されるので、窓リフォームお考えの方は本当におすすめですドキドキ

窓の工事さえ含まれていればエコ設備が1つでもエコ設備ポイントをゲットできるので、窓工事はすごくおすすめです!!
窓の工事がない場合は下記になります。

②エコ設備を3種類以上リモデルすること
・節水型トイレ
・高断熱浴槽
・高効率給湯器
・節湯水栓
の中から3種類以上を満たせばオッケーです!!

ご検討中の設備機器が節水などにあてはまるか知りたい場合はお気軽にユニテムまでお問い合わせくださいね♪


その他にも断熱改修をすれば、エコ設備は3つなくてもオッケーです!

これにバリアフリー改修をプラスすればもっとポイントは増えますヽ(*'0'*)ツ
バリアフリー改修とは、手すりを設置したり段差を解消したり、出入り口を広げると当てはまります!



たとえば!!

在来浴槽からTOTOのサザナに浴室改修(窓も新しくする)工事であれば。。。

窓幅1200×高さ750(小)8000ポイント
サザナ魔法瓶浴槽   24000ポイント
サザナエアインシャワー 3000ポイント
浴槽横手すり      6000ポイント
浴室段差解消      6000ポイント
浴室出入り口拡張   30000ポイント
------------------------------------
合計        77000ポイント

浴室だけの工事で77000ポイントを獲得できることになります目


このポイントは商品券やエコ家電などいろいろなものに交換できますプレゼント

詳しくはこちら

追加工事やグレードアップの費用にも使って頂けます!!

ぜひぜひお早めにご検討下さいね♪