
お遊戯会みたいなものです

落ち付きのない次女さんが、団体行動をとれるかすごくドキドキしながら見に行きました

次女の出番の直前…
幕は閉まってましたが、複数の泣き声に、
『ばーばー
ばーばーがいーいー
ばーばー(ノ◇≦。)』


と泣き叫ぶ聞き覚えのある声が

こんな緊張した場所で、母ではなくばーばを求める子は多分うちの次女しかおらんと確信

もう幕があいた瞬間、ばあちゃんの所に走ってきたらどうしようかとドキドキ

しかし、いざ始まるとなんか楽しげに笑顔で歌って踊ってしてますがな

予想外に(笑)ちゃんとやるし、楽しそうやったし、さっきの泣き声は違う子やったんやなー!と思いました

最後に先生に挨拶すると、
『直前にはどうなるかと思いましたが、頑張りました
』とお褒め頂きました( ゚ ▽ ゚ ;)

あ、、やっぱりあの叫び声の正体彼女でした

でも結果オーライ

本人も達成感ありで、今まで1回もおうちで披露してくれなかった生活発表会のお歌を何回も歌ってくれました

長女とは全く違うドキドキ感味わえました
楽しかったです

