タカラスタンダードキッチンの紹介!! | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

なんと久々に熱が出て寝込んでおりましたカゼ


次女からキッチリ風邪をもらったようです(/TДT)/

もっと良いもの下さい(笑)


前回の続きでタカラスタンダードのキッチンをご紹介しますクラッカー



一番のおすすめはキッチンですドキドキ


前回で述べたように扉、扉の中身、換気扇、キッチンパネルの中身まですべてホーローですアップ



油がついてしまっても水拭きでキレイドキドキ固まってしまったらタワシ(研磨するスポンジ)でこすっても大丈夫!!傷もつきません!!すばらしいですラブラブ!


当然金属ですので、扉、パネルにマグネットがくっつきますのでタオルかけやラップスタンドをつけるのもOKOK

私が欲しいと思ったのは鍋蓋置き!!パネルにくっつけると蓋をとったまますぐにおけるので便利合格


換気扇もホーローなので塗装がはがれることを心配せずにお手入れできます(*^▽^*)


そして食洗の位置がタカラのキッチンは変えられるのです!!
従来のキッチンは真ん中の上部ですが、その理由は乾燥時に蒸気が出るとキッチンが痛むからです。
しかしタカラはホーローのためシンクの下に配置することもできます目予洗いした後の水だれも防げますし、便利です!!
扉のサイズも大きくなり収納面も大助かり!!

4月リニューアルのEdel(エーデル)






収納対面プラン(キッチン側)





ふきんかけもマグネットでつけれるし、水に強いので濡れた食器を置いても大丈夫!!欲しかった収納です!!

(ダイニング側)


ホーローになってますので、マグネットをくっつけたり、ホワイトボードとして使ってもOK!!とっても便利なキッチン裏収納です!!


すごくタカラさんのキッチンは素敵でした!!