
まずは朝から庭の花壇作り、第一弾



まず砂利をのけて、ブロックを置くところを掘りました!
そしてまた砂利をひいて、コンクリートをうってその上にブロックを置きました


墨で印つけてたのは江戸時代でそのまま呼び方が残ってるのかと思ったら、今でも墨汁で印つけてて衝撃でしたー


ずっとやりたかったのが、念願できました!水と混ぜて、スコップで混ぜ混ぜ
結構力いるんですねー!ホットケーキ作りに似てました


旦那さんお疲れ様でしたー

次女さん、私と旦那さんが外で花壇の打ち合わせしていた一瞬でやってくれました

昼からは友人宅のさくらんぼの木でさくらんぼ狩り



次女…こちらも予想通りで食べまくる

採ったやつを食べてね、と言っても聞かず自分で採取
脚立もスイスイ!

動物の本能でおいしいのがわかるのか落ちてるさくらんぼを食べだす

種は出してね、と言っても首を横に振り全部食べる
お母さんは明日の
がどうなっても知らないから



すごく楽しめました



来年も楽しみです
