広島県立美術館での千史原のコンサートは
超大入り満員






岡山組のわたしたちは、朝8時半には出たのに、
高速がけっこうこんでいて、
到着がギリギリになってしまいました

その時点でもう既にお客様は満席で
椅子を追加していただいてました

急いで楽器のセッティングをするも、
わたしが控室を往復する度
道に迷っておかしなところから出没するので、
見るに見かねた カホンの池田さんが
しばらく付き人になってくれました


広島県立美術館は、岡山のとはまた別の味わい‼‼

ロビーがひろいので、定期的にコンサートが開催されているんですよー

↑のしゃしんは、原野さんがスマートにみえるような?
千里姐さん色っぽい♥ わたしが年上なんですけどー

素敵過ぎて
思わずゴロンゴロンしたくなった控室


終了後はみんなでお昼ご飯



おいしすぎて悶絶中 それぞれ別々のパスタでしたー

この度のコンサートは、過去最高というくらいのお客様の入りだったそうですね


わたしたちは、岡山組ですから
ほぼ広報なんて出来なかったから、
千里ちゃんが頑張ってくれたんですねー♪
そして、池田さんも。
演奏が終わった瞬間に、お客様がステージにこられて、
池田さんも含めた四人が
お客様からのお褒めの言葉と、質問攻め‼‼
嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
また、このメンバーで演奏したいなあと思える日でした。
お客様並びにスタッフのかたがた、
そしてメンバーと、池田さん
ありがとうございました



月曜夜から、フェリーにのります。
って、今日ですたー‼‼‼
頑張ってきますー