ここ2.3日は大雨ですね

午後には晴れてくれないかなぁ~
今日は、津山のせせらぎさんでミニコンサートです。
先月から定期的にさせていただいているコチラ↓

町屋のような作りの昔風のおうちが
そのままカフェになっています。
囲炉裏端のお部屋もあったりして、いい雰囲気

和の空間って、音の響きが難しいところも多いのですが
コチラのお店は、生でも良く響いてくれます♪
お近くのかたはお散歩のついでに、
観光のかたは雨宿りに おいでください~~~
お待ちしておりますm(__)m
予報を見たら、県北のほうが雨確率低いんですね。
晴れてくれるといいなぁ~~
さて、今日は演奏ですが、明日は個人的に
津山の山陽カルチャー教室です(複数管オカリナ)
いよいよ本格的に始動な、感じで楽しみです^^
玉野の教室にも、朝もう一つトリプルのグループがレッスンをすることになりました。
玉野の日には(第1,3水曜)
お昼の時間にもトリプルのグループを持たせていただいていて
一日オカリナ三昧で 朝、午前、昼、午後とみっちり(^^)v
みなさんのやる気に、わたしの心も躍ります💓
と、妖のブログなのに個人の宣伝のようになってしまった!
相方の原野さんも、とてもお忙しい様子。
暑くなると、相方さんがぐったりするので(暑さに弱い人)
また今日もエアコン攻防をしながら津山に向かいたいと思います。
来週は 金曜日に吉備高原リゾートホテルレストラン様をはじめ
土曜はエスで、ぱるコンサート
日曜は千史原で広島県立美術館のロビーコンサート

(カホンの池田さんが またまたご一緒してくださることになりました)

何だか人気アイドルのツアーのような日程!
本物の人気おばドル(こんな言葉あるのか?)になれる時まで
精進していこう~~~ って。。。。
わたしがおばドルだとすると、相方さんは おじドルかぁ~~
んーいろいろと無理のある感じですが・・・
来週の週末をすぎると、またお船演奏になるので
それまで地上での打ち合わせや、宿題もやっておかねば。
やることがありすぎて、全部を一緒に考えると頭が破裂しそうですが
そういう時には、今日の津山に行きがけに寄る
「鳥やさん」を思い浮かべて、がんばろうっと💛