木曜日には、船を降ります。
7月は後半の1週間ほどで、今回よりも2日ほど短いのですが
次回はもっとブックオフで本を買い込んでこようと思います^^
8.9月は8月末と9月頭にまたがっているので
2週間ほど船にいることになります

そんなに長い期間乗りっぱなしはなかったので
初体験です

今年は
去年の6月の乗船のときよりも、毎日お客様が多いです。
最初はツアーのお客様がたまたまあたったのかな?と思ったけれども、
通算してもやっぱり今年はお客様が多いですね。
また、去年までは外国のお客様(アジア圏)もかなり多かったと思いますが
今年は、ほぼいらっしゃいません。
その年によっていろいろ違うものなんだなぁ~と感じています。
さて~
着岸する一時間前くらいから、部屋の中に
がらんごろん
っていう音が響き渡るので、いったいどこがどうなってるんだろう?
と思っていたのですが
どうやら
ここに見えるロープのようなものを下し始めるようなのです(錨??)

この機械が動き始めるとがらんごろんと音がするみたいです。
それから、出港するときは、ちゃんとドラの音と、蛍の光が流れます(でもドラも多分録音)
船にいると普通のテレビ番組はほぼ見られず、BSのみになります。
韓流ドラマと通販番組ばかり流れているので、つけっぱなしにしてるんですが
韓流ドラマは、
午前の予告演奏のあたりにやっている番組と、
本番前にやっているのと、その二つは着替えなどをしつつ見る癖がついてしまって
先が気になって・・・・(;'∀')
こうやって世の主婦は 韓流ドラマにはまっていくんだな・・と思いました。
今日のわたしの夕飯は、 白っぽいです!!

レストランのご飯は、小さいご飯でも、めっちゃてんこ盛りしてくれるので
いつも残しがちになってしまいます。
っていうか、やっぱり一日中ご飯食べてる気持ちで
えっ?もう昼ごはん?えっ?もう夕飯???
という気分は、全然なくなりません。
日頃どれだけ、不規則でだらけた生活をしているかわかりますね~~(;^_^A
今日は小樽に降りたいと思います(^^)v
次に小樽につく日は予報だと雨っぽいので、今日降りておこうかな、と。
インターネットがつながる時間に、業務連絡を取り交わしています。
あれもこれも、連絡しなければ!
7月の妖の日程は
2日(土) 広島県尾道市 ジョン&バーガーカフェライブ(千史原) 13時30分くらい~
〃 尾道図書館ライブラリーコンサート(千史原) 19時~
9日(土) 岡山県津山市 むかしカフェせせらぎコンサート(妖) 14時30分~
15日(金) 吉備リゾートホテルレストラン(妖) 12時~ 12時40分~
17日(日) 広島県立美術館ロビーコンサート(千史原) 12時~
18日~26日 フェリー洋上コンサート(妖) 毎日
となっています。
7月も日程つめつめな感じなので、ヘルペス出さないように
ちゃんと休みながらがんばりたいと思います!
それではまた明日(@^^)/~~~