今日は 2回公演! | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

 本日のお昼は

吉備高原リゾートホテル様の レストランでの演奏


わたしたちが到着したら、Y部さんとそのお友達、そしてY根さんとご主人がおいでくださました^^

特にY部さんがたには、相方先生のお荷物を運んでいただくなどしてもらって

本当にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

CD販売ブースはこんな風に音譜


今日は 藤模様の 浴衣でございます。

演奏中も、たくさんのお客様が お写真をパチリ!

動画をじーっと。。。

うれしいですね♡

また般若にうつっていないといいのですけど。。


CDお買い上げ下さいましたみなさん、ありがとうございます。

また、毎月楽しみに来られているお客様も増えてきたということで

本当にありがたいことだと思っています。

このレストランでは、ライブの日はわたしたちのCDがかかっているんですよ~~

ちょっと恥ずかしい(*ノェノ)



さてビュッフェは、こんな感じに!


はしでつまんでいるのは なぜかラッキョウ!

ヘルシーでリーズナブルで本当においしいですよ( ̄~; ̄)

いのししの汁がおいしかったですラブラブ

吉備高原リゾートホテルレストラン様の 来月の日程は

8月29日(金) の ランチタイムです。

7,8月は お子様夏休み特別企画として、

CDお買い上げのみなさんにプラスティックオカリナを差し上げています。

お孫さんにあげるたり、お子さんにあげたり・・・・落としても壊れませんから

吹いて遊ぶにはよいです♪

どうぞ、おいでください^^



さて、次に向かったのは、

山形での演奏に 17弦を送るために、和楽器屋さんへ。

わたしはどうも体調がいまひとつで、車に乗ったとたん 爆睡。。。。。。

前後不覚に爆睡。。。。相方さんすみません(-_-;)

夏場って、水分の補給が大切なことはわかっているんですが

わたし、普段から喉がまったく渇かない人間なんですよね。。。

亀とか、カメレオンとか そっちの系統の血が混じっているのかもしれません。

亀も水飲むかな・・・・(-_-;)?

わたしは、水分をほぼとらなかったために

熱中症っぽくなってしまったみたいです。

公民館などで、自販機があるところでは必ず無理に買うようにはしているんですけどねー



最後に 今日の夜の演奏は 宇野港のどてきりやさん♡

今日は、おいていただいていたCDがすべて売り切れてしまったということで

さらに置かせていただきました^^

ありがたいです(*- -)(*_ _)ペコリ


今日演奏のあったお店は

どちらも本当に わたしたちを大切に思って下さるのが

伝わってきて

ジーンとしてしまいます。

そういうわけで 今日の どてきりやさんのご飯音譜



ご飯はわたしの好きな 雑穀が入っていて おいしかった♪

タコも好きなのでうれしかったですv(*'-^*)

そして みなさんご期待の(!?) 変顔

正式なお茶の飲み方・・・・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ????

全国の 茶道の先生方、また、愛好家のみなさん

本当に申し訳ございません(ならするって)

自慢なんですけど、口がすごく広がるんです。

そして、口の中の容量が大きいんです。

拳も入るんです(だからなんだ)


変な写真ばかりになってしまいましたが

最後は、カワイイものを。。。

オカリナの生徒Kさんの娘さんが わたしに髪飾りを作って下さいました。

つまみ細工というもので、布で丁寧に仕上げてあるんですよ。

あまりにきれいなので使えずにいたのですが

和装が多くなってきたので、今日は思い切ってつけてみました。


買ったら すっごく高いんでしょうね・・・・

大きいのと、小さいのが数個、そしてパールをあしらったものが数個

組み合わせは色々にできますね♪



わたしの写真ばかりで、スミマセン(>o<")

でも相方さん、写真にうつりたがらないんですよ~~

「本当の僕の姿が写らないから」って変な理由いってましたけど・・・・・・・・

写真ってそのものが写ると思っているのは

わたしだけかなぁ。。


次のどてきりやさんは 8月27日(水) ディナータイムです^^


みなさん どちらの演奏も よろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

おしまい!