笠岡第一病院ロビーコンサート | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

昨日は 午後から 笠岡第一病院さまで


ロビーコンサートでした音譜



雨女ふたたびってことで


大雨でしたね雨



でも到着してまもなく、わたしたちは大興奮の渦に!



ユニット妖のブログ
こんなに立派な幕が!!!!


すばらしい達筆な字で、しかも大きいのですよ!!!!



おおおおおおお~~~


って感じで、みなさんの期待度が感じられて


よっしゃーアップ 気分に!


なんて単純なわたしたちにひひ




荷物の搬入や会場設営もたくさんのスタッフさんで


すばやく作っていってましたね~


すごかった!



それからうれしいお客様がチラホラと。


わたし(オカリナ)の生徒さんがお友達も呼んで下さり、


岡山からきてくださったのです。


雨の中を!


しかも、準備を手伝って下さいましてラブラブ


これもまた、ありがたくて涙が出ました汗



それから、相方の筝担当のお弟子さんがたが


美星にいらっしゃるとのことで


何人も聴きにこられるとの情報が音譜



それから、井原のほうのライブでお世話になったお店のマスターも!




15時から演奏でしたが、お客様がいらっしゃるのは


普段なら時間がかかり、多少おすと思いますとのことでしたが


いえいえ、もうすでに定刻に満員状態クラッカー



そして、何ともいえないあたたかい雰囲気の中で


演奏がはじまりました。


実は昨日はなんだか心臓がドキドキして


かなり緊張していましたガーン(わたしだけ)




でも一つ一つの演奏が、いつもよりも2人の息がぴったりだったように思うのです。


最後まで、その息が崩れず


緊張の糸も徐々にほどけながら、本当に気持ちよくお互い演奏できました。



演奏が終わったても大きなあたたかい拍手は続き


アンコールを音譜




そして大きな大きな、ずっしり重い花束をいただき・・・


ユニット妖のブログ
あじさいも入っていたんですよ~~

真紅のバラもたくさん!!!



割れんばかりの拍手の中を退場・・・


楽器を片付けようと出てくると、


すでに相方には質問やファンの方々に取り囲まれてw


わたしも出て行くと(ドレスをきていたので)


わたしの周りにも人垣がっ!!




すべて片付けが終わってから


担当の方とお話させていただきましたが


「また是非きていただきたいです」


との言葉に感涙汗


「お客様も楽しんでおられるのがわかって、本当にすばらしかったです」


と、喜んでくださっていて


わたしも相方もニッコリ!




大雨だったですが、


入りきれないくらいのお客様、本当にありがとうございます。


また、スタッフさま、


担当のTさま、病院の理事長様、


かけつけてくださった生徒さんたち、


いつもいつも、たくさんの方々に感謝です!!



本当にありがとうございました!





余談ですが、控室が、外来の診察室なんですよ。


ということで、


相方は、色んなものに興味しんしんで、聴診器を触りたくてうずうず。


(わたしが、怒られるよ!!プンプンって注意したのw)



あとは、診察台にわたしが座っていたらいきなりどんどんせりあがってきて


ギャー!!!


ってなりました。


何かペダルを踏むとあがる仕組みになっているのですね~


これも相方が踏んだんですよプンプン


二回も踏んでいたしっ


子供みたいですね!




さて、余談はこのくらいにして・・


昨日の興奮も冷めやらないまま


今日は武田屋さんでのディナー演奏です。



お近くのみなさま、どうぞおいでくださいねニコニコ



オカリナのほうが書きました。