CMで憶えたドリンクと、オバQ音頭。 | 宮脇 流の「昭和を話そう」 ( BOSSのブログ)

宮脇 流の「昭和を話そう」 ( BOSSのブログ)

70年代や、あの時代に輝いていたアレやコレや。
クリエイティブディレクターが語る、「思い出のエッセイ」です。

BOSSのブログ-オバQ

これは60年代後半の話。「♪QQQのQ、あソレ、QQQのQ、これマッタ、オバQ音頭でQQQ~」と、オバQ提供の不二家のCMで流れた、47歳を超えた人ならみんな知ってる「オバQ音頭」。私なんか、「東京音頭」より、こっちの方が胸にジーンとくる。もう、このレコード (いや当時はソノシート)が欲しくて、欲しくて。母親に、「お中元贈るならカルピスじゃなく、ハイカップにして! 」と、子供ながらに頼み込んだくらい。このソノシートは、不二家の「ハイカップ」の王冠を応募してもらえたのです。当時、ハイカップなんて贅沢で、水で薄めて薄めて飲んでた時代だから、子供もジリキじゃ買えない。母だって、なかなか買えない。なので、お中元に狙いを定めたというワケなのだ。天才「石川進」の名調子と一緒に「♪空にQの字の、空にQの字の宙返り、宙返り」と歌っては、薄めたハイカップを1杯。うちわとハイカップとオバQ音頭の夏。ただそれだけで、幸せだったあの時代。不二家のハイカップはもうないけど、思い出の中で、♪バケラッタのクールクルッ、Q !!!