「ユニットMOMO」momomiのブログ -7ページ目

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

 昨日 今日 明日は 魔の3日間DASH!DASH!

 

   人形劇公演が 3日続きます。

    しかも それぞれ 違う演目で・・・・・(/・ω・)/

 

昨日22日

 「人形劇団ぴよぴよ」 in 富士宮市 小泉保育園

  ちっちゃい子たち

    「ポポちゃんピピちゃんペペちゃんの音楽会」

    「コロンピー劇場」   の2本立て

  おっきい子たち

    「コロンピー劇場」

    「ポポちゃんピピちゃんペペちゃんの音楽会」

    「トントントン」   の3本立て

     

      2ステージぶっ続けの5本立ては

      さすがに しんどかったぁ~~~~~(*_*;

 

      けど・・

 

      

        達成感満載・幸福感ひとしおの公演となりましたハート

 

本日23日

 「人形劇団まいむ」 in 小山町 菜の花こども園

   大型絵本 『にゃーご』

   人形劇  『さくらのさくひ』   の2本立て

 

明日24日

 「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場市 玉穂第二保育園

   『おとうさんのえほん』

   『いもっち いもりん』

   『きつねちゃんとたぬきちゃんの ひみつのはこ』  の3本立て

 

 

   さあ 本日も 張り切って 

    ぶりっ子ぶりを発揮してまいりま~~~~~すニコニコラブラブ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

              ペタしてね   momomi

            CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

             http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

        

 

           いよいよ イベント三昧の季節到来です晴れ

 

  【10月 momomiのスケジュール】

 

   10日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 玉穂第一保育園

          大型紙芝居 『にゃーご』

          人形劇 『さくらのさくひ』

            

           

 

   12日・・yukaさんtakaちゃんと 千葉実家に

          

                takahiroくん 1歳5カ月になりました

 

   17日・・「エンジェルハーモニー」 in すがぬま保育園 ハンドベル演奏ベル

 

   22日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 富士宮 小泉保育園

          小さい子クラス 大きい子クラス の2公演

           『ピピとポポとペペの音楽会』 『コロンピー劇場』 『トントントン』

 

   23日・・「人形劇団まいむ」 in 小山町 菜の花こども園

           『にゃーご』 『さくらのさくひ』

 

   24日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 玉穂第二保育園

           『おとうさんのえほん』 『いもっち いもりん』

           『きつねちゃんとたぬきちゃんの ひみつのはこ』

 

   30日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 はぎわら保育園

           『にゃーご』 『さくらのさくひ』

 

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

    そしてぇ 11月以降のイベント予定です!

    一般公開のイベントには 目マークを付けています。

 

  

          11月の予定は・・・

             1日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 高根第一保育園

          目  4日・・「ティンカーベル」 北久原地区文化祭出演

             5日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場みらい保育園

            21日・・「スウィートハーモニー」 in 韮山イベント出演

            29日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 原里第二保育園

              他・・「カリタス奉仕会」通信発行 予定

 

          12月の予定は・・・

             1日・・「ヒーリングベルズ」 in 裾野市介護家族の会

          目  8日・・sound*melody 自主コンサート in 長泉社会福祉会館

          目  9日・・「スウィートハーモニー」 in 御殿場 『うつわ』クリスマスコンサート

          目 11日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 ふじざくら 子ども家庭センター

            13日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 かまど幼稚園

          目 15日・・「エンジェルハーモニー」 in 小山町金太郎テラス

          目 20日・・「エンジェルハーモニー」 in 小山町健康福祉会館 オレンジカフェ

            21日・・momoyuka&ハープ王子」 in 御殿場みらい保育園

          目 23日・・「スウィートハーモニー」 in 足柄SA クリスマスコンサート

            25日・・「ティンカーベル」 in 御殿場北久原 いきいきサロンクリスマス会

            26日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 玉穂地区学童

 

       12月8日(土)・・「sound*melody」自主コンサート 

                   昨年初ステージからの2回目

                   14:00~16:00 予定   入場無料

                   会場・・長泉社会福祉会館

                      みんながHappyになれるコンサートです♪

 

                      

                      10月13日 レッスン後の仲間たち

                      お待ちしてま~~~す

 

        12月9日(日)・・「スウィートハーモニー」 in 『うつわ』

                   17:30~19:00(時間未定)

                   定員25名  1500円(予定) デザート・1ドリンク付き

                   会場・・御殿場 ギャラリーレストラン『うつわ』

                     2年振りの自主コンサートです。

                        

 

         12月23日(日)・・「スウィートハーモニー」

               足柄SA 下り  クリスマスハンドベルコンサート

               何年かぶりの 足柄SA ライブ復活です。

               時間は 午後2ステージの予定。

                 詳細は また後日 お知らせします

 

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

     本日17日(水)は

     「エンジェルハーモニー」 in 小山町 すがぬま保育園 演奏ベル

           外は雨模様傘  止むといいなぁ。。

              

             

              ペタしてね   momomi

            CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

             http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

     

  9月27日。

  「人形劇団まいむ」 in 御殿場市立高根第一保育園。

 

  

 

  今季(今年9月~来年8月まで)の「人形劇団まいむ」演目は・・

   大型絵本『にゃーご』

   人形劇『さくらのさくひ』  の2本立て。

 

   『さくらのさくひ』の前回上演は 2012年頃。

   台本や道具の見直しをして いろいろリメイクを施して・・

   前回よりもバージョンアップしての再演です。

 

   7月まで 『ばばばあちゃんのあひるのたまご』を上演していたので、

   『さくらのさくひ』リメイクの時間は ごくわずか。

   そんな中 momoんちの事情やら、他メンバーそれぞれ多忙なり。。。で、

   リメイクは それぞれ自宅持ち帰りの突貫作業。

 

   本番に向けての集中稽古は

   19:30に集合して 23時をすぎる日が数度(+o+)

   

   「まいむ」はみんな タフだねぇ。。

   

   夢中になって 頑張って 仕上げて・・何とか 

   今季初ステージに間に合わせることができました。

 

   舞台も 大がかりで・・・

   

   当日 朝7:40に現地入り。 

   荷物搬入 ⇒ 舞台設営 

   10時の開場に間にあわず・・10時10分開場~開演となりました。

 

      

 

   大型絵本『にゃーご』

   

       

          

            momoは 子ネズミ 3匹の声を担当

 

   続いて 人形劇『さくらのさくひ』 

   

 

      森の大きなさくらの老木と 動物たち。

      さくらの木と ひとりぼっちの もぐらの

      心温まる・・・涙 涙 の感動物語です。

 

      

 

    さくらのまわりでは いつも動物たちの楽しい笑い声が いっぱい。

    もぐらは いつも土の下で みんなが遊んでいる足音を聞いています。

 

    動物たちの足音が聞えない 曇っていたある日・・・

    もぐらが つまらなそうに地上に上がってくると・・・

    そこには 大きなさくらの老木が・・・

 

    年老いたさくら木と 一人ぼっちだと思い込んでいたもぐらは

    大切なお友達になりました。

 

      春  夏  秋  冬 

      四季折々の季節の描写と

      その折々の 動物たちの楽しいエピソードが展開され・・・

 

    そんなある日

      春になっても 花を咲かせることができなかったさくらの木

      動物たちは  お花がいっぱい咲いている広場に行ってしまいます。

 

      もぐらが 心配そうに出てきて・・・

      「さくらさん どうしたの?」
      「やあ、もぐら・・ 私は疲れたよ。。。花を咲かせる力が無くなってしまった。。。」

 

      もぐらは 必死に穴を掘って お水をすくって

      かさかさの さくらの木の根っこに・・・・お水をはこびます。

      でも  一滴のお水しか 運べません。

 

      何度も何度も運びました。

    

      「私はもう・・・疲れたよ。。。」

      「さくらさん だめだよだめだよ。元気出して。 ぼく、頑張るから。」

 

      何度も何度も運びました。

 

      

 

 

      「さくらさん。。。少しは 元気になったかな。。。。。。」

      地上に這い上がったもぐらは よたよたとさくらの木の根元で倒れてしまいました。

 

      「ごめんね。ぼくは、もうだめだ。。。 さくらさん。。ぼくの友達、、、ずっと。。だよ。。。」

 

      もぐらの目から大粒の涙がこぼれ落ちました。

 

      「あ  り  が  と  う。。。。」

 

      さくらが 少しずつ 花を開き始めました。

 

      動物たちが集まってきて さくらがまた花をさかせたことを 喜びます。

 

      さるが もぐらが倒れていることに気づいて・・

      そっと さくらの木の根元に 埋めてあげました。。。。

 

 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

     naokoさん制作の BGMが お芝居を盛りあげ、更に感動を深めます。

 

     お芝居をしている まいむ自信が Happyになったり 感極まったり

     そんな お芝居です。

 

     お芝居後の握手タイムでは

     泣いちゃった と告白する子供もいましたよ。    

 

     

 

   明日、10月10日は 

   玉穂第一保育園で 「人形劇団まいむ」上演です。

 

        

    ぶりっこmomoは 明日 58歳の誕生日♪

 

       感動のお芝居・・頑張って上演してきま~す。