8月22日のmomoんちそば富士山スポット
ひさしぶりの青空~~~~
ひさしぶりの富士山~~~~~~~
こここのところ冴えないお天気が続いていたことと・・・
スケジュール的にも気持ち的にも余裕が無くて・・
なかなか 富士山に逢うための朝散歩に行かれなかった・・
富士山がそこにいることを忘れてしまうくらいのご無沙汰ぶり。。。
ぴよぴよパパを会社に送っていった帰りに ちょこっと富士山散歩へ
天候不順の日々で・・稲も元気がなかったけれど・・・
ようやく サンサンお日様の光を浴びて、懸命に体力回復中って感じだね。
ぴよぴよパパと一緒だな
稲刈りまで あと少し・・・どうか悪天候にやられることなく 元気に育ってくださいね~
・・・・。・・・・。・・・・。・・・・
momoが良く使う生活道路わきの蓮畑にも行ってきたよ
花盛りの時期は過ぎているけれど・・
まだ 咲いてた
実際は・・花が終わって にょきにょきのびたひょうきんな茎たちがいっぱい
富士山と一緒に 楽し気な風景でした
来年の夏は・・
快晴の日がもっと多いといいな。
夏の富士山にも もっといっぱい逢いたいな。
そして
家族みんなが 元気で過ごせますように☆彡
ぴよぴよパパは・・
5日 富士病院を退院。
12日 退院1週間後の通院。 順調。 ホルモン薬服用は継続。
24日 東海大学病院耳鼻科へ。(入院前の検査キャンセルからの復帰)
この日は 「ABR(聴性脳幹反応)検査」のみ。
障がい者認定の証明書記入のお願いもしてきました。
検査結果を踏まえた診察は 29日に通院。
26日 富士病院 退院3週間後の診察通院。
退院後の体調は良好。 食欲旺盛。 表情が明るく元気になりました。
両耳が聞こえない状態は変わらず。 ふらつきも残っています。
無理したり、疲れすぎないように気を付けて仕事しながらの生活復活です。
momoは・・・ぴよぴよパパ退院から フル稼働中。
「カリタス奉仕会」事務
例年より2か月遅れ(公私 諸事情による)の期間お仕事中。
8月7日~19日まで
カリタス奉仕会通信の編集作業・印刷・発行。カリタス奉仕会総会準備に。
19日(土) カリタス奉仕会 総会 in 御殿場コロニー
これから、 総会報告作成や カリタス奉仕会通信発送作業へ。
「人形劇団まいむ」
5日と14日・31日 ミーティング・稽古
23日 昼 大道具・小道具 制作の為の買い出し
「ベル教室」
スウィートハーモニー 16日・23日
エンジェルハーモニー 9日
ヒーリングベルズ 10日・24日
FDKリンガーズ 18日・25日
ティンカーベル 7日・21日
「人形劇団つなみ」 稽古 8日・22日・29日
9月~12月は イベント月間
今は・・交渉や企画・準備等で 忙しい毎日です。
この忙しい時期が 我が家の諸々の行事とぶつからなかったこと・・
不思議だな・・と思います。 守られていることに感謝しています
takahiro くん
今日は これから 御殿場コロニーでカリタス奉仕会のお仕事
そこから 長泉へ移動 FDKリンガーズ ベル教室です。
行ってきま~す
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html