ぴよぴよパパ、入院になりました。
朝 9時半
東海大学病院総合内科受診。
入院の診断がでたのが14時すぎ。
東海大学病院の入院は
差額27000円のお部屋しか用意できないとのこと(@_@)
いつ、安いお部屋に移れるか、予測不能とのこと。
診断の「低ナトリウム血しょうの治療」は、他の病院でも治療可能とのことで、
他院への相談、手配をしてくれることに。
御殿場で治療可能な病院の病床が見つかり、急ぎ、移動することに。このとき15時30分。
御殿場の病院に着いたのが17時前。
それから、内科に案内されるまで30分。
検温・血圧・採血・診察・心電図・レントゲンなどなどなと。
終わったのが19時前。
やっと病室へ移動。
ぴよぴよパパ 痛み、だるさ、しんどさの限界(>_<)
19時30分から点滴開始。
20時40分
momoは まだ病室にいます。
ぴよぴよパパが
「もう帰っていいよ。あなたも、ゆっくり休まなきゃ」と言ってくれています。
ぴよぴよパパの体の 痛い・だるいが、入院治療で改善してくれることを願っています☆
ブログ訪問やコメントをいただいているみなさまに心から感謝です。
ご報告、お返事が出来ずにすみません。
どうか、みなさまもお体ご自愛くださいね☆
病室から…
簡単なご報告でした。