今日も一日お疲れさまでした。
おんぶにだっこに肩車、異魂の希久地です。
なんとなくやっていただけなのに、身体にいいこと。
毎朝の白湯。毎日の胡桃。
ちっちゃいことだとしても、積み重ねってありますよね。
意識していなくても、行動することによって作り上げられていく想い。自分の経験から生まれた、自分にとって大事なこと。誰にでもあると思います。
さて、ここからが問題です。それは、全員共通ではないということ。当たり前だけど。
例えば、芝居に対して。お客さまありき、というのはみんな思っていると思います。ただ、比重が違う場合があるのですよ。
違うのはわかっているつもりなのに、なんか悔しい。押し付けるつもりはないけど、この想いわかってほしい。
面白い芝居をやりたい、たくさんの人に観てもらいたい。時間とお代をいただくからには、それにみあったものをお見せしなくてはいけない。そういう芝居をやるからこそ、観に来てくださいと言いたい。
理想論といわれるかもしれませんが、そういう気概は必要だと思うのです。
私の場合、やりたいことは思い切りやる!やってダメだったら、その時考える!と、単純おバカに突っ走るのでこうなるのかもしれません。これまでも、これからも変わらないだろうな。
同じように思ってもらえなくても、この想いは伝えよう。一緒にやる仲間だもん。
明日も小さな幸せがありますように。
おんぶにだっこに肩車、異魂の希久地です。
なんとなくやっていただけなのに、身体にいいこと。
毎朝の白湯。毎日の胡桃。
ちっちゃいことだとしても、積み重ねってありますよね。
意識していなくても、行動することによって作り上げられていく想い。自分の経験から生まれた、自分にとって大事なこと。誰にでもあると思います。
さて、ここからが問題です。それは、全員共通ではないということ。当たり前だけど。
例えば、芝居に対して。お客さまありき、というのはみんな思っていると思います。ただ、比重が違う場合があるのですよ。
違うのはわかっているつもりなのに、なんか悔しい。押し付けるつもりはないけど、この想いわかってほしい。
面白い芝居をやりたい、たくさんの人に観てもらいたい。時間とお代をいただくからには、それにみあったものをお見せしなくてはいけない。そういう芝居をやるからこそ、観に来てくださいと言いたい。
理想論といわれるかもしれませんが、そういう気概は必要だと思うのです。
私の場合、やりたいことは思い切りやる!やってダメだったら、その時考える!と、単純おバカに突っ走るのでこうなるのかもしれません。これまでも、これからも変わらないだろうな。
同じように思ってもらえなくても、この想いは伝えよう。一緒にやる仲間だもん。
明日も小さな幸せがありますように。