〈続く〉ってほどではなかったな。
次回作の話はさておき。いや、『ヅカかつか』にはならないですよ!個人的には観たいけど。
さて、お次はアレです。今回のアクション担当、あやちゃん。
彼女いわく「私、頭と体が繋がっていないから」。そんな彼女に激しい動きをしてもらうと、どうなるのか?
答えは、スタンド発動。
私は、かの漫画をよく知らないのでなんとも言えないのですが、あやちゃんを見ているとなんとなく想像できます。正しいかどうかはともかくとして。
本番では、見事に時雄さんの背中に飛び乗っておりましたが、あそこまでいくには紆余曲折ありました。「腰に乗るんだよ」「ほら、そこで足をかける」「それじゃ、マジで首しまるって!」二人ともご無事でなにより。
一番のびっくりは、逆側の足に逆足を引っかけたこと。これね、言葉で説明してもその不可思議さは伝わらないのが残念。背中に飛び乗るわけだから、時雄さんの右足に信ちゃんの右足がかかるわけですよ。が、その時は、時雄さんの右足に信ちゃんの左足がかかっていた、と。ほら、どういうこと?ってなるでしょ?
現場で目撃していた私たちにも理解できませんでした。一番わかっていなかったのは、当の本人だけど。さすが、あやちゃん。
西遊記のシーンといい、ケガ人がでなくて本当によかったです。スタンド発動にはくれぐれもご注意ください。(誰の?)
次回作の話はさておき。いや、『ヅカかつか』にはならないですよ!個人的には観たいけど。
さて、お次はアレです。今回のアクション担当、あやちゃん。
彼女いわく「私、頭と体が繋がっていないから」。そんな彼女に激しい動きをしてもらうと、どうなるのか?
答えは、スタンド発動。
私は、かの漫画をよく知らないのでなんとも言えないのですが、あやちゃんを見ているとなんとなく想像できます。正しいかどうかはともかくとして。
本番では、見事に時雄さんの背中に飛び乗っておりましたが、あそこまでいくには紆余曲折ありました。「腰に乗るんだよ」「ほら、そこで足をかける」「それじゃ、マジで首しまるって!」二人ともご無事でなにより。
一番のびっくりは、逆側の足に逆足を引っかけたこと。これね、言葉で説明してもその不可思議さは伝わらないのが残念。背中に飛び乗るわけだから、時雄さんの右足に信ちゃんの右足がかかるわけですよ。が、その時は、時雄さんの右足に信ちゃんの左足がかかっていた、と。ほら、どういうこと?ってなるでしょ?
現場で目撃していた私たちにも理解できませんでした。一番わかっていなかったのは、当の本人だけど。さすが、あやちゃん。
西遊記のシーンといい、ケガ人がでなくて本当によかったです。スタンド発動にはくれぐれもご注意ください。(誰の?)