懸案事項。タブレットについて。(懸案っておおげさ)

元々、異魂を始めるにあたり、ネット環境の悪さを改善するために入手したのですが。しばらく前から、この子の活用頻度が非常に高くなっているのです。
ブログの更新もさることなら、芝居関係の連絡も携帯(PHS)よりタブレットでのやり取りが増えたし、台本を書くのもタブレット使ったり。専用のキーボードも購入したので、ほとんどPCを使わなくてもよくなっているわけです。

なのに、調子が悪い。起動に時間がかかるわ、しょっちゅうフリーズするわ。頻繁に落とすせいなのか…。
タブレットを頻繁に落とすって、どうなの?携帯ならよくある話だけど。同じことですかね。

スマホにしないの?とよく聞かれます。私もここまでタブレットの重要度が増してくると、いっそのことそっちに一元化した方が良いのかなと思うこともあります。
でも、PC代わりになっていることを考えると、単純にもっと機能性の高いタブレットに買い換えるという選択肢の方が懸命ではないかとも思うわけです。

どちらにしても、一つ心配が。この子に納められたデータって、移行できるのかしら?携帯のデータみたいに。
そこ次第だなあ。調べてみよ。