傘さしてるのに、必ず片腕だけビッショリ。傘のさし方までも不器用なのか?
まあ、昨日今日の雨はそれどころじゃないですけどね。膝から下は、傘の意味なし。ごみ袋でカバーした荷物だけ無事。
本番中、大丈夫かな?お客さまに来ていただくのに、こんな降り方されたらイヤだなあ。
交通機関にも影響出ますしね。電車遅延とか。開演時間おしたり、キャンセルが出たりします。
劇場内は快適ですよ~。特に今回の劇場は。
ロビーが広いのも助かります。狭いと、雨の満員電車状態。濡れた傘が足にあたって…というアレ。今回は無縁です。
テント公演は、ヤバイです。ほぼ屋外ですから。やる方も観る方も大変。
テント幕には雨が溜まるわ、客席(てか、地面)はぬかるみになるわ。必死で水はけ作業です。とはいえ、限界があるよな。ここまで降っちゃうと、もうどうにもならんかも…。
こんな天気でも来た甲斐があった。そう思ってもらえるような作品にせねば。
稽古も大詰め、がんばります!
まあ、昨日今日の雨はそれどころじゃないですけどね。膝から下は、傘の意味なし。ごみ袋でカバーした荷物だけ無事。
本番中、大丈夫かな?お客さまに来ていただくのに、こんな降り方されたらイヤだなあ。
交通機関にも影響出ますしね。電車遅延とか。開演時間おしたり、キャンセルが出たりします。
劇場内は快適ですよ~。特に今回の劇場は。
ロビーが広いのも助かります。狭いと、雨の満員電車状態。濡れた傘が足にあたって…というアレ。今回は無縁です。
テント公演は、ヤバイです。ほぼ屋外ですから。やる方も観る方も大変。
テント幕には雨が溜まるわ、客席(てか、地面)はぬかるみになるわ。必死で水はけ作業です。とはいえ、限界があるよな。ここまで降っちゃうと、もうどうにもならんかも…。
こんな天気でも来た甲斐があった。そう思ってもらえるような作品にせねば。
稽古も大詰め、がんばります!