妹からのメール。「母の還暦祝いどうする?」
還暦か!父の時もそうでした。誕生日は覚えているけど、年齢までは把握していない、姉(私)。妹がいないと、ただの親不幸者です。いや、すでに充分親不幸者だけど…(T-T)

今、自宅のテーブルには紙が散乱しています。大体が裏紙です。で、思いつくままに書き散らしているのです。

ストレス発散とか、脚本書きに挑戦とかではないですよ。
次の公演までのおおまかな流れを書き出して、今後の動きを確認しているのです。公演日程が決まったら、まずこの作業。

ある程度の大きさがあって、罫線なんかの入っていない、真っ白い紙。ということで、裏紙。裏紙じゃなくてもいいけど、たくさんあるので有効活用です。
まずはスケジュール書いて、そのために必要なものや作業を書き込んで。更に細かいことがあれば、別紙に書き出して。裏紙散乱。

頭の中だけで考えていると、焦りばっかりが募ってくるんですよね~。ヤバイ、間に合わない、あわわわ…になる。
あと、忘れないようにというのもあります。どれだけ貧弱な頭なんだか。

ついでに、過去の資料も引っ張りだすので、余計に紙だらけです。随分前の制作関係の書類や、他の団体に出演した時の企画書などなど。全部とってあるので、かなりの量です。
使える資料は決まっているんですけど。それでも捨てられない。このままいくと、どれだけの量になるのかは考えないことにしよう。

まずは、年内にできることから進めていきます。
あっという間だろうな。ただでさえ、予定が目白押しな時期ですしね。胃腸にも気を付けねば。みなさまもお気をつけて!