一回目より二回目の方が、緊張するもんなんですね。プレッシャーのかかり方が違うのか。

異魂旗揚げ公演時から、次は来年やります!といろんな人に宣言してきました。もちろん本気です。が、実はなかなか手をつけられずにおりました。
少しずつ動いてはいるんですよ。やらなきゃいけないこともわかっています。

にしても、前回にまして不安が大きい。また新たな挑戦も考えているし、現在の自分の状況による問題点もある。
なんてこと思っていたら、らちがあかない!そりゃそうだ。やる。

最近、心持ちが変わるような出来事もありまして。すごく些細なことなんですけどね。
そんなこと出来ない、やっても意味がないんじゃないか。そう思って踏み出せなかったことをやってみたんです。

思いの外、出来る。楽しい。効果もある。なんだ、早くやればよかった。
なんて調子いいこと言っていますね。なんでもそううまくはいかないだろうけど、やっぱりやってみないとわからないとは思います。案ずるより産むが易し、とか言うし。

それから、自分に負荷をかけることは必要だなと。でないと、停滞してしまいます。当たり前?ですよね~。
これは、身近にいる人を見ていて身につまされました。これじゃいかん!

こうなると早いです、私。小屋と公演日程、決めました。

1つでも何か決まると、気持ちが変わります。腹が据わる。
昨日のブログにも書いたことも、更に進めていかないと。それから年内に、アレとコレはやらないと。急げ急げ!