2時間もかかった…。絵心というか芸術的センスというかがない。ちょっとしたイラストを描くだけなのに、2時間て…。
本日の映画は『トランスポーター3』。映画館に行くわけでもなく、古い映画ばかり観ております。
リュック・ベッソン、好きみたいです。みたいなのは、全作品観ているわけではないから。そういえば『アルティメット』も観たな、この間。
アクションもの観ると、ワクワクします。鍛えられた肉体と激しい乱闘シーン。ここまで出来るのって、よっぽど鍛練しているんだろうな。限界なんてないんじゃないだろうか。人間の体のすごさに惚れ惚れしてしまうのです。
あと、ちょっとひねくれた主人公がお気に入り。単純に見た目が格好いいとか、わかりやすく正義の味方とかには、興味がわかない。
なんにしてもそうだな。映画、舞台、小説、漫画。そういうのばかり好き。現実もか?だからか。(何がだからかは置いといて)
ひねくれている=性格が悪いではないですよ、念のため。自分だけのこだわりがあって、なかなか他人には受け入れられない。とでもいうのでしょうか。
紙一重だな。そのこだわりが、格好いいと見えるか、面倒くさいと思われるか。後者の人って多いですよね、現実では。
来週は観劇週間。そろそろ稽古に向けての諸々も始まります。
お絵描きに時間かけている場合じゃありません。もう描かない!たぶん、必要ない。必要ないようになるといいな…。
本日の映画は『トランスポーター3』。映画館に行くわけでもなく、古い映画ばかり観ております。
リュック・ベッソン、好きみたいです。みたいなのは、全作品観ているわけではないから。そういえば『アルティメット』も観たな、この間。
アクションもの観ると、ワクワクします。鍛えられた肉体と激しい乱闘シーン。ここまで出来るのって、よっぽど鍛練しているんだろうな。限界なんてないんじゃないだろうか。人間の体のすごさに惚れ惚れしてしまうのです。
あと、ちょっとひねくれた主人公がお気に入り。単純に見た目が格好いいとか、わかりやすく正義の味方とかには、興味がわかない。
なんにしてもそうだな。映画、舞台、小説、漫画。そういうのばかり好き。現実もか?だからか。(何がだからかは置いといて)
ひねくれている=性格が悪いではないですよ、念のため。自分だけのこだわりがあって、なかなか他人には受け入れられない。とでもいうのでしょうか。
紙一重だな。そのこだわりが、格好いいと見えるか、面倒くさいと思われるか。後者の人って多いですよね、現実では。
来週は観劇週間。そろそろ稽古に向けての諸々も始まります。
お絵描きに時間かけている場合じゃありません。もう描かない!たぶん、必要ない。必要ないようになるといいな…。