やっぱり舞台の方が面白かった気がする。「気がする」って言ってる時点で信憑性ないか。生の迫力の違いかなあ…。

懐かしさにかられ『阿修羅城の瞳』、の映画バージョンを観まして。舞台で観たのはもちろん劇団☆新感線、もう随分前に新橋演舞場でやったやつです。
映画版とは登場人物も違っているようなので、メインのストーリー以外は内容も違うのかな。凄かったという印象はあるのですが、いまいち中身が思い出せない。せっかく観たのにコレですよ。

記憶力に問題があるのかしら。他の人に聞いたことはないのでわからないのですが、皆どのくらい覚えているものなのでしょうか。
一部のシーン、いくつかの台詞。それだけでも記憶に残るって、すごいことだと思います。直接自分が体験したことではないのに、記憶に残るわけですから。そう考えると、覚えてなくても…いいってことにはならないか。

映画でも舞台でもラストを思い出せない。これはなんなのか。一番印象に残りそうなんですけどね。しっかり覚えているものもあります。そういうものは、自分にとって何かしらあるのでしょう。次に出会う作品はどんなかな。