『インスタント沼』を観ました。先日もちょこっと書いた、無料期間見倒してやる!計画の一環で。
キャシャーンといい、コレといい、他に観るべきものがあるんじゃないか?という突っ込みを受けそうですね。もっと勉強しなきゃいけない私が、楽しんでいる場合じゃないだろ!ってことです。失言ではないです、決して。
色々観ているのですが、私が何を学んだかなんてどうでもいいから書きません。だって、書いたところで別に楽しくないですから。他のネタは楽しいのかって聞かれたらなんとも言えませんが…やめよう、堂々巡りになる。
なんで『インスタント沼』かというと、監督や出演者見て『時効警察』じゃん!と思ったからです。
あの、伝説的深夜ドラマ。好きなんですよ。ちょっと仕事で絡んでたので、余計に印象に残っているのですが。なんなんですかね、あの自由さ。深夜だから、というだけではなかったように思います。
登場人物のキャラがまた濃い。まさに一筋縄ではいかない人ばかり。舞台の役者さんも多くて、それがよかったのもあります。
勝手な思い込みでしょうが、舞台やってる人って、映像で観ても独特な雰囲気があるように感じるんですよね。そして「この人、生で観たことある」なんていう楽しみも。ただの演劇マニアです。
インスタント沼、よかったです。見覚えのある人たちや空気感に、これこれ時効警察だよ、とか。かなり終盤になってから、そういえばタイトルこれじゃん!って思い出すとか(笑)一体なんなんだ?と思いながら、最後は肩の力が抜ける映画でした。
キャシャーンといい、コレといい、他に観るべきものがあるんじゃないか?という突っ込みを受けそうですね。もっと勉強しなきゃいけない私が、楽しんでいる場合じゃないだろ!ってことです。失言ではないです、決して。
色々観ているのですが、私が何を学んだかなんてどうでもいいから書きません。だって、書いたところで別に楽しくないですから。他のネタは楽しいのかって聞かれたらなんとも言えませんが…やめよう、堂々巡りになる。
なんで『インスタント沼』かというと、監督や出演者見て『時効警察』じゃん!と思ったからです。
あの、伝説的深夜ドラマ。好きなんですよ。ちょっと仕事で絡んでたので、余計に印象に残っているのですが。なんなんですかね、あの自由さ。深夜だから、というだけではなかったように思います。
登場人物のキャラがまた濃い。まさに一筋縄ではいかない人ばかり。舞台の役者さんも多くて、それがよかったのもあります。
勝手な思い込みでしょうが、舞台やってる人って、映像で観ても独特な雰囲気があるように感じるんですよね。そして「この人、生で観たことある」なんていう楽しみも。ただの演劇マニアです。
インスタント沼、よかったです。見覚えのある人たちや空気感に、これこれ時効警察だよ、とか。かなり終盤になってから、そういえばタイトルこれじゃん!って思い出すとか(笑)一体なんなんだ?と思いながら、最後は肩の力が抜ける映画でした。