怖い夢見て飛び起きる、を久し振りにやりました。ピエロに掴まりそうになってはね除けようとして、実際体起こすのと同時に目が覚めるという。心臓バクバクして、イヤな汗かいていました。

ピエロ、怖いんですよ。子供の頃、夜中に観てしまった映画のせいというのはわかっていて。ピエロの格好した殺人鬼が子供を殺すっていうような内容でした。細かいところは覚えていないんですけど。恐怖の感情だけはしっかり残ってる。なんなんですかね、不思議。

何をしたかは忘れるけど、どう感じたかは覚えてる。
これは女性の記憶の仕方だそうです。そういわれてみると、心当たりはある。
何がきっかけだったかは覚えてないけど、どんなふうにむかついたかとか悲しかったかとか。その時の感情思い出すと、またちょっと苦しくなったりして。マイナス感情ばっかりですね。嬉しい楽しいは、中身もちゃんと覚えてるからかな。

良くも悪くも記憶に残るっていうのは、それだけ強く感情が揺さぶられたわけで。そういう芝居をやりたいわけで。
無理やり芝居につなげたみたいになってますけど、そうじゃないですよ。思いつくまま書いていたらこうなっただけですよ。どんなもんでも芝居につなげちゃうクセみたいのがついてるんだな。一種の職業病かも。

GW後半戦。今日もバイトに行ってきまーす!