北山公園の菖蒲を観に行ってきました。今日は犬たちは留守番です。昨日の雨でかなり花が痛んでいたのが残念でしたが、良い花がたくさん咲いていました。

 

 

 時々いつもの公園でお会いするパピヨンちゃんたちも来てました。我が家の犬たちもあまり晴れてない日に連れて来ましょう。

 

 

 花の写真は難しいですね。技術もあるでしょうが、やはりセンスなんでしょうね。

センスのないものはうまい人の写真を勉強して真似をするのが一番なんでしょうが、勉強する気もありませんから進歩がありません。毎年菖蒲の写真を撮るとがっかりしてしまいます。

 

 

 それに比べ犬たちの写真は割と楽です。犬たちが楽しい表情をしてくれますからね。元々みんな可愛いですしね。

 

 

 鳥の写真は技術やセンスより運と勤勉さが大事でしょうか。毎日鳥のいるところに通い続ければ、たまには良い場面に出会うこともあります。運の良い人はその中でも他の人が出会えないシーンに出会えたりします。

 

 

 私なんかはあまり運の良い方ではありませんから、とにかく毎日河原や山の公園に通うしかありませんね。

 

 

 はなは今日もあまり歩いてくれませんでした。ご飯は割と食べてるんですけどね。

また、お医者さんで針を打ってもらいましょうかね。

 

 

 菖蒲を観に行った北山公園でコゲラの親が幼鳥に餌を獲って給餌しているところに遭遇しました。(運が今日は良かったです)

 

 

 連続写真を繋げてみましたが、結構がたがたです。こんなふうに餌を獲って幼鳥にあげていたってことだけはわかりますよ。

 

 

 カワセミの河原にコチドリが卵を産んで温めていました。

 

 

 お腹の下に結構大きな卵があるんですが、わかりますか?

 

 

 カワセミの幼鳥たちは親鳥に上流へ連れていかれて、今はもう巣の近くにはいません。今日は上流を探しに行ってみたところ、巣から500メートルほど上流で川が急に細くなっているところの桑の木の中に2羽の幼鳥がいて、親鳥(オス)が時々餌を持って来ているのを見つけました。さらに上流も探しましたが他の4羽は発見できませんでした。今日見つけた2羽も明日はもっと上流に行ってしまうのでしょう。