ウニンパスの日記 -15ページ目

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

綿混素材のやさしい肌触りで快適な着心地。

シャルレのシンプルインナー(長袖)を試してみたよ
 
 
わたしはインナーはいつもタンクトップなんだけど
年々寒さに弱くなってて(笑)
長袖もいいかな?と今冬導入予定です
 
こちらのシンプルインナーはカラーはブラック
綿混素材ということで肌ざわりもよいですグッド!
 
しっかりした生地だけど、アウターには干渉しない感じ。
体のラインも自然な感じでとってくれるので
アウターを着たときにも不自然にならないですニコニコ
 
よく伸びる素材で脱ぎ着もしやすくて
四十肩ナウな私にも着やすかったキラキラ
 
襟元や袖口、アームホール・裾はテープ仕様。
首回りは深めの丸首。
 
デコルテ広めで肌にピッタリ沿っています。
袖も少し短めになってて、アウターの首元や裾から見えにくい仕様。
 
裾は後ろが少し長め。
 
着用したときにお腹周りに
薄手の腹巻きみたいにフィットしてくれて
ボトムを履くときも布地がゴロゴロとせずにすごく楽ちん!!
ここが特にとても気に入りました上差し
 
袖の切り返しは肩からではなく
襟ぐりから脇下にかけて斜めに切り替えが入った
ラグラン袖。
 
腕周りも動かしやすくて窮屈さを感じないポイントかな。
袖のフィット感も自然で気に入りました。
 
いつも、ここがもっとこうならいいのになぁ…と思うけど
こちらは細かいところがひとつひとつ考えられてるインナーだと思うひらめき電球
 
適度に温かで、長い季節使えそう。
何度か洗濯してるけど型崩れもなくて
ヘビロテできそう〜◎
 
 

シャルレ ウェブストアにて購入できますグー

シャルレのシンプルインナー(長袖)のレポでした
 

提供:美と健康のシャルレ
綿混素材のやさしい肌触りで快適な着心地。シャルレのシンプルインナー(長袖)

今の下着で大丈夫?シャルレ エイジングボディーナビ 

シャルレの通販カタログお取り寄せはこちら

ダルバ様から商品をいただき使ってみました!!
 
スキンケアが楽しい季節がやってきましたねラブラブ
これからの季節にピッタリなスキンケアアイテムのご紹介恋の矢
 
 
ホワイトトリュフ ダブルセラムアンドクリーム
   &
インテンシブ リフテンションマスク
 
ホワイトトリュフダブルセラムアンドクリーム
アクサセラムとインテンスクリームの
デュアル・フォーミュラのエステ級クリームハート
 
<アクアセラム>には
ヒアルロン酸、パンテノール、ツボクサエキス*が配合。
*ヒアルロン酸・パンテノール・ツボクサエキス(いずれも保湿成分)
 
さっぱりとした使用感で肌に水分を与え肌のキメを整えます。
軽いつけ心地ながら、しっとりとお肌を潤してくれる感じ。
 
<インテンスクリーム>
イタリア産ホワイトトリュフ*が含まれた
乳白色のクリーム。
*ツベルマグナツムエキス(保湿成分)
 
もっちりした使用感でとてもつけ心地が良いです。
肌にうるおいを与えてツヤのあるもち肌へ導きます。
 
こちらのダブルクリームは肌のタイプやコンディションに合わせて
比率を調節して使うカスタマイズ・ケアができるそうひらめき電球
基本的には混ぜて使うそうだけど
もちろん片方だけ使うのもアリグッド!
 
肌が乾燥してくる季節なので
私は心持ちインテンスクリーム多めで塗ってみていますDASH!
 
なんだかとても贅沢な使い心地なんですよ~音譜
しっとりしていて肌がつややか。
なじませたあとがほんとにエステ帰りの肌感ドキドキ
スキンケアした〜ラブラブという満足感を味わえます!!
 
イタリアヴィーガン認証V-LABEL取得
皮膚低刺激テスト済み
*全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません
 
 
インテンシブリフテンションマスク
見るからに美容クリームをたっぷりと含んだ
極厚でやわらかなシート
 
弾力性のあるマスクシートが特徴的な形をしています。
上部は普通に貼り付けて
下部はこめかみに向かって、ぐいーっと伸ばして装着DASH!
もたつく顔の下半身のリフティング効果を狙います🎯
密度高めな質感のクリームマスクが肌の弾力をアップして
栄養と保湿を供給💪
 
しっとりとしたつけ心地がリッチで気持ち良いです恋の矢
週末のスペシャルケアに、自分の肌へのご褒美にイイねと思ったビックリマーク
 
 
 
 
ちなみに、ダルバ(d'Alba)を買うならQoo10のメガ割がお得DASH!
この冬実施予定のメガ割では
ダルバ製品がQoo10でお得にお買いものできるそうニコニコ
 
今回のメガ割予告見たけどいろいろすごいよね。
Qoo10、要チェックです🧐
ダルバダブルセラム&クリーム・インテンシブLマスクのレポでしたビックリマーク
最近毎日忙しいDASH!
スケジュール管理しながら動いてるんだけど
それでも予定がいっぱいのときも…
 
今日はちょっと頑張らないといけない…
最近はそんなときに、元気が出そうなこちらを取り入れてみてます音譜
 
ONNURI STORE(オンヌリストア)   
オールインワンエネルギーアンプル
1箱10本入り
 
日本初上陸の『飲むピンクビタミン』
1日1本で活力みなぎるエネルギーブースターグッド!
ワンショットタイプのオールインワン栄養アンプルです。
 
〜配合成分〜
✾ビタミンB12 
✾ビタミンE
✾ナイアシン
✾ビタミンD
✾亜鉛
✾葉酸
 
日本の輸入許可取得📘
日本の食品衛生法に従った健康食品です
 
アンプルを取り出して
上の蓋の赤いボタンをギュッとプッシュ花火
 
オートキャップからのビタミン粉末が
ボトルの液状に落ちたら軽くシェイクビックリマーク
10秒以内にピンク色の栄養アンプルの出来上がりニコニコ
粉っぽさもなくて、甘くて美味しいニコニコ
そしてなんだか気分が上向きになるような気がします恋の矢
 
素早く体にチャージできるところがいいね。
体調を気軽に整えたいときに。
スポーツやジムのおともにも良さそうひらめき電球
わたしは疲れを感じたとき、あともう一踏ん張りDASH!
のときに飲むようにしていますグー
 
普段からサプリメントは摂ってるけど
やはり液体は実感が早い気がする〜
韓国NO.1ヘルス&ビューティーストア
オリーブヤングで販売中
ウエルシア全店舗でも購入できるそうだよ〜👛✨️

 

FISM株式会社さまから商品を提供していただき
モニターしていますラブラブ

2024年秋にデビューしたばかりの

美容医療発想のスキンケアシリーズ
「メディダーマ」の第1弾花火
 
針が届ける🚛💨 毛穴管理美容液
『メディダーマ ニードルポアセラム800』
12g
 
美容医療施術「ダーマペン」に着目した
おうちで手軽に"ニードルによる毛穴ケア"
ができる美容液。
 
こちらは
スキンケアの最後に塗るタイプ。
スキンケアの最後にプラスするだけで
美容成分をまとめて肌の奥へ届ける方式です🚛
 
ほどよい被膜感のあるジェルクリーム状。
お肌にピタッと密着して馴染んでいく感覚の
美容クリームというつけ心地。
 
800/1000と2種類のタイプがあるそうで
800はマイルドな刺激、ということですが
 
塗りひろげているときと
手のひらでなじませてる間にチクチクチクチク…と来ます上差し
 
塗り終わったあとには
ほとんどチクチクを感じませんでした
たしかに、これくらいならニードル美容液初心者さんも
チャレンジしやすいと思いましたひらめき電球
 
 
次世代のレチノール”バクチオール”(保湿成分)
     ×
進化型ビタミンC誘導体”※2 
ポアショット®”配合※3
 
※2 ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸  
(保湿成分)
※3 ポアショット® は株式会社成和化成の登録商標
 
毛穴管理美容液(保湿)という
美容成分をまとった天然マイクロニードル※1
毛穴の奥(角層まで)深くまで刺さって
ダイレクトにアプローチしてくれるそう。
※1 加水分解カイメン(毛穴ケア成分)
 
毛穴の目立ちにくい
キメ細やかな肌に導いてくれます。 
ちなみに、ニードル配合量はこの1本で約61万本ビックリマーク
 
スキンケアによるお肌のハリ感にも期待です音譜
週に2〜3回のスペシャルケアに◎
 
メディダーマ ニードルポアセラム800のレポでした!!
"酵素の入った"メイク落とし
ということで興味を惹かれて使ってみたこちら目
ちょっと珍しいよね?

 

Cureエクストラオイルクレンジング

200ml
 
 
ひらめき電球独自の酵素安定化製法ひらめき電球
酵素*¹が毛穴や角質のすき間に入り込んだメイクを
角栓や古い角質とともに細かく分解。
オイルにさらっとなじませ落としやすくしてくれるそう。
 
サラサラなテクスチャで
手のひらから流れやすいですが
肌にのせるとツルンツルンと滑る感じが摩擦が少なくてよいですグッド!
 
すっとなじませるだけでメイクが溶けてく。
スッキリ落ちてくれるところに感激!!
 
ちなみにこちらはオイルをなじませてペーパーで拭っただけ。
一応、説明書きを読むと水分を足して
乳化させて落とすタイプのクレンジングですが
とにかくメイク落ちがいい。
 
小鼻の汚れもしっかりオフな使い心地ですグッド!これがうれしい
無香料だと思うのだけど、なんとなく紅茶っぽい?においがします。
 
また、お肌の油分は取りすぎずに
美肌酵素*¹・保湿成分*²・美容成分*³配合で
洗顔後のお肌の乾燥を防いでくれるそう。
 
ぬれた手や顔、お風呂でも使えるところも便利。
メイクはしっかり落したい
でもオイルクレンジングは肌の乾燥が気になる
という方にニコ
 
ダブル洗顔推奨です波
6つのフリー 
香料・着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・石油系界面活性剤不使用
 
 
*¹ プロテアーゼ(洗浄成分)
*² オリーブ果実油・スクワラン・ホホバ種子油・シア脂・ハチミツ・ヒアルロン酸Na・セラミドNG・サクシノイルアテロコラーゲン
*³ カンゾウ根エキス・ワイルドタイムエキス・モモ葉エキス・ヒメ フウロエキス・ノイバラ果実エキス・スーパーオキシドジスムターゼ
 
 
Cureエクストラオイルクレンジングのレポでしたベル